みなさまこんにちは。東京都ご当地ライターのクガイシオリです!
本日は、東京都のかわいいご当地ゆるキャラをご紹介します。東京都には、有名なゆるキャラから、知られていないけれど可愛らしいゆるキャラまで、さまざまなご当地ゆるキャラが存在します。
どれも地域のすてきな想いが込められておりますので、キャラクターのコンセプトを知っていると、よりご当地ゆるキャラの魅力に気が付けますよ。キャラクターが誕生した由来や、グッズの購入方法などをご紹介します。よろしければ参考にしてくださいね。
そもそも、ご当地ゆるキャラって何?
ゆるキャラとは、「ゆるいキャラクター」の略称です。そのためご当地ゆるキャラとは、地方の自治体やイベントなどで使用されているキャラクターのことを指します。
ゆるキャラは、かわいらしい雰囲気やゆるっとした雰囲気に癒されることから、ひそかに人気になっています。実はコロナ前は毎年「ゆるキャラグランプリ」というイベントが開催されるほどでした。
東京都以外のご当地ゆるキャラだと、熊本県の「くまモン」や千葉県の「ふなっしー」などが有名なのではないでしょうか。どのキャラクターもゆるっとした雰囲気でかわいらしいです。
活動内容としては、多くのキャラクターがその地域の特産品やモチーフを取り入れている見た目をしており、お土産やグッズとして展開されていることも多いです。
さきほどご紹介した「くまモン」や「ふなっしー」はテレビなどのメディアに出演していることもありますね。このようにご当地ゆるキャラはさまざまな場面で活躍しています。
東京都にもご当地ゆるキャラっているの?
意外かもしれませんが、東京都にも数えきれないほどのご当地ゆるキャラが存在します。たとえば、警視庁の「ピーポくん」や、東京スカイツリーの「ソラカラちゃん」などが有名なのではないでしょうか。せっかくなら、自分の住んでいるご当地キャラクターはチェックしてみたいですね。
筆者はピーポくんのことを最近まで全国共通のキャラクターだと思っていました。実はピーポくんも東京都千代田区のご当地キャラクターで、主に東京都や周辺地域で活動しています。ソラカラちゃんについても、実は東京スカイツリーにはサブキャラクターがいるんですよ。
ほかにも多くのゆるキャラが活動しており、中にはとてもかわいらしい見た目のご当地ゆるキャラもいます。数多くのキャラクターから探すのは大変ですが、この記事を読むと、あなたもきっと自分好みのキャラクターと出会えるかもしれません!
中にはグッズが販売されている人気キャラクターもいます。グッズの購入方法についても、記事の後半でご紹介します。実は意外なグッズも展開されているんです。
ぜひあなた好みのキャラクターを探してみてくださいね。
かわいいゆるキャラをご紹介♡