年下夫のメリット
次は自分が年上となる年下夫の場合。年下夫のメリットはどんなところにあるのでしょうか?
若々しくいられる

年下夫といるメリットのひとつは、美容へのモチベーションが上がること。
彼と並んだ時に見劣りしないように、彼の友人や知人に会った時に恥ずかしくないようにと思うと、自然と服装や化粧にも力が入りますよね。
また、彼の交友関係や行動範囲に合わせることで常に新鮮な情報を手に入れられるので、流行に敏感になれたり、意識を若々しく保てるというメリットも!
転職や新たな趣味に忙しい年下夫は、常に刺激をくれる存在でもあります。
年下夫がいる女性は同世代の女性よりも若々しく見られるのは、そういった理由もありそうです。
うらやましがられる
若い男性と付き合いたい!と思っても簡単に付き合えるものではなく、相手にされないだろうと思うのが一般的。
そんな相手を射止めたあなたは、周囲からうらやましがられる存在です。
また、メリハリのある身体に体力もある若い夫は周囲からも注目の的!
若いパパは子どもたちからも人気があります。
若干プレッシャーは感じるものの、いいなーと思われるのは悪い気はしないですよね。
リードしてあげられる

若さからの素直さや不器用さも年下夫の魅力のひとつ。
社会経験が少ない分ちょっと頼りないところもありますが、自分がリードしてあげたい!と思う女性にとっては年下夫は自尊心を満たしてくれる存在です。
また、なんでも女性がやってくれるのが当たり前な世代と違って、今の若い世代は自分のことは自分でするのが当たり前と考えている人が多いです。
結婚後の家事や育児の分担も、抵抗なくスムーズに協力してもらうことができるのも助かります。
次は年下夫のデメリットをチェック!