【鳥取 節分イベント】豆まきで福を呼び込もう!鳥取でおすすめの節分イベント8選♡ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 2

【鳥取 節分イベント】豆まきで福を呼び込もう!鳥取でおすすめの節分イベント8選♡

248クリップ

views

2月の一大イベントと言えば“節分”。節分に行う豆まきには、鬼を追い払い、福を取り込むという意味があります。家でやったことはあるが、イベントに参加したことがないという方も多いのではないでしょうか?今回は、鳥取で行われるおすすめの節分イベント8選をご紹介します。2025年は節分イベントに参加して、福を呼び込みましょう!

コピーしました

光照山 学成寺の「節分祭」


出典:写真AC

光照山 学成寺は、大正7(1579)年に、成就院日賢上人によって邑美郡馬場町(今の鳥取市馬場町)に建立されました。その後火事の焼失や地震による全壊などで、移転再建を何度も行っているようです。

ちなみに学成寺という名前は、日蓮宗だけでなく他の宗派を含めても全国で一つしかないとのこと。

節分祭は、厄除け祈願と豆まき、福引が開催されます。読経と加持祈祷のおつとめの後、住職のお話を聞いて、最後に豆まきをして終わりとなります。

光照山 学成寺では、ご本尊様の「鬼子母神」が顔の顔をしえいるため、「福はうち」だけを言って豆まきするそうです。

住所:鳥取県鳥取市新品治町73
電話番号:0857-22-3449
公式HP:鳥取県鳥取市の日蓮宗 光照山 学成寺

賀露神社の「節分祭」


出典:写真AC※画像はイメージです

賀露神社は、歴史を感じる港町と日本海が一望できる場所に鎮座する神社です。県の無形民俗文化財に指定されている2年に一度行われる「ホーエンヤ祭」や、他では行われない珍しい「もみ火の神事」、秋に行われる「赤ちゃん泣き相撲大会」などが有名です。

そんな賀露神社でも、2月には節分祭が開催され、邪気を祓うという意味のある豆まきが行われます。

お祭り自体も楽しんでほしいですが、境内から眺められる港町と日本海や、全国でも珍しい虎の狛犬、かつて鳥取城にあったとされる大太鼓も見どころです♡

住所:鳥取県鳥取市賀露町北1-21-8
電話番号:0857-28-6505
公式HP:賀露神社|泣き相撲|ホーエンヤ祭|鳥取

鳥取の節分イベントをもっと見る♡

ウェディング診断
【鳥取公認】池田真由美

【鳥取公認】池田真由美

旅行とカフェ巡り、情報収集が大好き♡普段は岡山県でWebライターをしています。自身が経験したことや素敵なお店など、知れてよかったなと思ってもらえる情報をお届けします。

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME