高瀬神社
高瀬神社(たかせじんじゃ)は、神様同士の恋の相談にも乗っていたといわれている「大国主大神」が祀られており、福の神・縁結びの神様として有名です。
高瀬神社にはうさぎをモチーフにしたお守りがたくさんあり、その中から2つご紹介しますね。
【縁結びのお守り】
うさぎのデザインが可愛らしい縁結びのお守りがおすすめ!
身に着けているだけで癒されますね♡
【福うさぎ】
うさぎの形をした「福うさぎ」のお守りは、小さいサイズなのでポーチやバッグにも身に着けやすいです!
撫でるとその部分の癒しの効果が期待できる「なでうさぎ像」があります。
お守りをGetした後にはぜひ撫でに行ってみてください!
卯の日限定の御朱印もあるので、御朱印を集めている方にもおすすめです。
伏木神社
伏木神社(ふしきじんじゃ)は、子育ての神様として親しまれています。
毎年5月には「けんか山」という活気あるお祭りが開催されており、多くの人で賑わっているので、ぜひ彼と行ってみては♡
【結守】
凝ったデザインが特徴的な「結守」は、見た目が可愛らしく、他の人とかぶりたくない方にもおすすめ!
安産や子宝、家内安全、縁結びなどさまざまなご利益があり、常に身に着けていたくなるお守りですよ♡
次は女性に大人気のお守り!