和歌山の温泉地⑥龍神温泉(りゅうじんおんせん)
日本三美人湯の一つとして名高く、ナトリウム炭酸水素塩泉がお肌を滑らかにし、しっとりとした潤いを与えてくれます。
静かな山の中にあり、落ち着いた時間を過ごしたい方にもぴったりです。
【龍神温泉】宿泊のおすすめ|龍神温泉 季楽里 龍神(きらり りゅうじん)
比較的新しい宿で、地元産の木材をふんだんに使った温かみのある空間が魅力です。
ビュッフェスタイルの食事も人気があります。
【龍神温泉】日帰り温泉のおすすめ|龍神温泉 元湯
源泉かけ流しが楽しめる共同浴場です。
檜の内湯と岩造りの露天風呂があり、「日本三美人の湯」を気軽に堪能できます。
和歌山の温泉地⑦みなべ温泉

南高梅で有名な南部町にも、美肌効果が期待できる温泉が♡
炭酸水素塩泉と塩化物泉の二つの泉質があり、どちらもお肌がツルツルになると評判です。
海を眺めながら温泉に入れるロケーションも魅力。
【みなべ温泉】宿泊のおすすめ|紀州料理宿 朝日楼
明治6年創業の割烹料理屋から始まった宿で、新鮮な海の幸を使った料理が自慢です。
美味しい料理とともに、温泉を楽しめるので旅行などにおすすめ♡
【みなべ温泉】日帰り・宿泊のおすすめ|鶴の湯温泉 みなべ
山の中にある源泉かけ流しの天然温泉施設です。
江戸時代から地元の人に愛されてきた歴史があります。
宿泊・温泉ともにのんびり過ごしたい方におすすめです。
和歌山の温泉地⑧加太淡嶋温泉(かだあわしまおんせん)
和歌山市内にある、大阪からもアクセスのいい温泉です。
こちらもナトリウム炭酸水素塩泉と塩化物泉で、とろみのあるお湯が美肌効果があると言われています。
実写版ラピュタとも呼ばれる観光地・友ヶ島を眺められるのがポイント。
【加太淡嶋温泉】宿泊のおすすめ|大阪屋 ひいなの湯
創業200年以上の老舗旅館です。
とろみのある美肌の湯と、紀淡海峡に沈む夕日の絶景が楽しめます。
おしゃれな雰囲気なので、デートや女子同士のお出かけにおすすめ。
【加太淡嶋温泉】宿泊・日帰りのおすすめ|休暇村紀州加太 天空の湯
台に位置し、紀淡海峡を一望できる絶景が楽しめるホテルです。
オーシャンビュー・料理・湯船と海が一体に見える「天空の湯」。
どこをとっても感動できるスポットで、天空の湯は日帰りでも利用できます。
電話番号:073-459-0321
営業時間(日帰りの場合):11:00〜20:00
料金(日帰りの場合):中学生以上600円、小学生300円
公式サイト
公式インスタグラム
まとめ
和歌山の温泉は、ただ体を温めるだけじゃなく、気持ちまでふっと軽くしてくれるような力があります。
豊かな自然に囲まれて、何も考えずに湯に浸かる時間は、まさにごほうびのようなひととき。
気張らず、のんびり、ありのままの自分でいられる場所って、実はそんなに多くないのかもしれません。
次のお休みは、気取らずほっとできる温泉に行ってみませんか?