個性的なまとめ髪も素敵
今っぽさ満載の大輪柄&華やかカラーの色打掛に合わせるのは個性たっぷりなまとめ髪。頭の後ろでたくさんのお団子を作ったこちらの和装ヘアは、正面からご覧いただくとまるで猫の耳のようなシルエットになり、とっても可愛いんです◎
日本古来から大切にされてきた花嫁衣裳のひとつである色打掛に個性的な和装ヘアを合わせることで一気にレトロモダンな雰囲気が高まります。
出典:atsumo323さんのInstagramはコチラをチェック♩
後ろから見た姿がこちら。とびきり個性的でとっても可愛いですよね。神社での神前式など、本番のお式では少しハードルが上がる個性たっぷりな和装ヘアもお色直しや前撮りであれば、チャレンジしやすいはず♡
人生の一大イベントとなる結婚式だからこそ、ご自身の「好き」を詰め込んだ和装ヘアにもぜひチャレンジしてみてくださいね!
ツインアレンジでフェミニンに
和装をフェミニンに着こなすのであれば、ツインアレンジがおすすめ。こちらの花嫁さまのように、頭の低い位置でお団子を2つ作り、たっぷりのお花をあしらうことで、とびきりキュートな和装ヘアに◎
ほんのりピンクがかった髪色とお花の色が見事にマッチしていて本当に素敵ですよね。和装ヘアを考える際は、スタイリングのデザイン性や使用するヘアアクセサリーはもちろんですが、髪色にもこだわるのがおすすめ。全てを含めて花嫁さまらしいコーディネートを叶えてくださいね!
ハイトーンの髪に胡蝶蘭をプラス
この日のために髪を明るくしたと仰るこちらの花嫁さま。和装ヘア定番のシニヨンヘアも髪をハイトーンにすることで、より垢抜けた雰囲気になり、おしゃれですよね◎ちゅるんとしたシニヨンヘアに合わせるのは、花嫁さま人気が高いお花のひとつ胡蝶蘭。
白無垢の白と胡蝶蘭の白が見事にマッチしていて、ザ・花嫁さま!な気品漂う和装ヘアに仕上がっています。胡蝶蘭は花弁が大きなものを両サイドにあしらうことで、どの角度から見ても可愛い和装ヘアに仕上がりますよ♡
胡蝶蘭は花言葉も素敵なんです◎
花嫁さま人気が高いお花のひとつである白の胡蝶蘭。実は花言葉もとっても素敵で結婚式にピッタリのお花なんですよ。
●純粋な愛
●清純
●あなたを愛しています
胡蝶蘭の花言葉は色に関わらず共通しています。胡蝶蘭の花弁が羽根を広げた蝶のように見えることから「蝶のように幸せが舞い込んでくる」イメージの花言葉が付けられたんだそう。
まさに意味を知れば知るほど好きになってしまうお花こそ胡蝶蘭なのかもしれませんね!
センス華やぐおしゃれな和装ヘアをお見せします◎