- 目次
-
- 結婚記念日の数え方や名称
- 【結婚1周年】紙婚式(かみこんしき)
- 【結婚2周年】綿婚式(わたこんしき)
- 【結婚3周年】革婚式(かわこんしき)
- 【結婚8周年】青銅婚式 (せいどうこんしき)
- 【結婚8周年】ゴム婚式 (ごむこんしき)
- 【結婚9周年】陶器婚式(とうきこんしき)
- 【結婚10周年】錫婚式 (すずこんしき)
- 【結婚11周年】鋼鉄婚式 (こうてつこんしき)
- 【結婚12周年】絹婚式 (きぬこんしき)
- 【結婚13周年】レース婚式 (れーすこんしき)
- 【結婚14周年】象牙婚式 (ぞうげこんしき)
- 【結婚15周年】水晶婚式 (すいしょうこんしき)
- 【結婚16周年】磁器婚式 (じきこんしき)
- 【結婚25周年】銀婚式 (ぎんこんしき)
- 【結婚30周年】真珠婚式 (しんじゅこんしき)
- 【結婚35周年】珊瑚婚式 (さんごこんしき)
- 【結婚40周年】ルビー婚式 (ルビーこんしき)
- 【結婚45周年】サファイア婚式 (サファイアこんしき)
- 【結婚50周年】金婚式 (きんこんしき)
- 【結婚55周年】エメラルド婚式 (えめらるどこんしき)
- 【結婚60周年】ダイヤモンド婚式 (ダイヤモンドこんしき)
- 【結婚70周年】プラチナ婚式 (ぷらちなこんしき)
- 【結婚記念日 早見表】まとめ
【結婚70周年】プラチナ婚式 (ぷらちなこんしき)
結婚当初と変わらない関係性を続けるという意味があり、
結婚70年目の奇跡を祝う日です。
なにかものを送ったりということも良いですが、
プラチナ婚式は 70年目の結婚記念日を祝うという、
周りの皆さんの温かい気持ちが大事です。
【結婚記念日 早見表】まとめ
いかがでしたか?
金婚式(50年目)や銀婚式(25年目)以外の
人生の節目でのお祝いの仕方をご紹介させていただきました。
夫婦おふたりの大切な「結婚記念日」を更に大切にし、
いつになっても素敵な夫婦で、
そしてご自身だけでなく、
家族や両親、憧れの夫婦の記念日にお祝いをしてあげてくださいね。