プレ花嫁のみなさま、こんにちは!
神奈川県のご当地ライターのゆいまるです♡
結婚式の日が決まってから結婚式当日までの、長い準備期間も、いよいよ大詰め。
結婚式の前日には当日のためにもう一度、やるべきことや持ち物チェックをしておくと安心です◎
今回は、結婚式前日のチェックリストをご紹介しますので、万全の態勢で結婚式当日を迎えたい人は、ぜひチェックしてみてください。
【挙式前日確認】結婚式場に搬入物が到着しているかの確認
衣裳や引出物、プチギフトなどの到着確認を会場に確認しましょう◎
予め持ち込みをするものは、すべてリストに書きだしておくと、持ち込みの際、プランナーさんと一緒にリストとアイテムを見比べて、すべてそろっているかどうかの確認もしやすいです。
忘れ物、失くし物を防ぐためにも、持ち込み品リストは大切です!
結婚式3日前~前日までに持ち込んでおくべきものは?
☑受付やウェルカムスペースにセッティングしたいと考えているアイテム
☑引き出物(搬入の日は式場によるため、プランナーさんに確認が必要)
☑ウェディングドレス(ウェディングドレスは貴重品のため、前日搬入が一般的)
☑衣装小物の搬入
☑当日に流すムービーのDVD(これは早めの搬入がおすすめ)
☑BGM用の音源
☑演出用アイテム
☑手作り品の搬入
☑ペーパーアイテム(席札・席次表・プロフィール冊子)
式場によっては3日前などに搬入日時を指定することもあります。
私物を搬入する新郎新婦は、
自分たちだけではないことを念頭においておきましょう。
結婚式のトップシーズンであれば、
多くの新郎新婦が自分たちならではの
アイテムを持ち込むということですので、
紛失や他のカップルの私物と混ざらないように、
スムーズな搬入を心がけることをおすすめします◎
結婚式3日前~前日までに持ち込むもの