みなさま、こんにちは!
DRESSY編集部でございます♡
本日は結婚が決まったご友人や会社の先輩・後輩など、身近な方への「結婚祝い」をお探しの方に!DRESSY編集部にお寄せいただいた先輩花嫁さまの口コミ情報を元に、先輩花嫁さまがリアルにもらって嬉しかった結婚祝い18選をお届けします^^
この記事では、5つのカテゴリー別にギフトを紹介しますので、ぜひお相手の方に喜んでいただけるギフトをお選びくださいね!
結婚祝いの相場をcheck*

ご友人や会社の先輩・後輩など、身近な方への結婚祝いを贈る中で気になるのが「予算」ではないのでしょうか?あまりに安すぎても失礼ですし、高い物をプレゼントしてもかえって気を遣わせてしまうのでは?など、考えれば考えるほど、どんなギフトを選ぶべきか悩んでしまいますよね!
もちろんお相手との間柄によっても多少前後しますが、一般的には1万円前後の商品をギフトに選ばれる方が多いようです*予算が1万円は、それなりの商品を選べる上にお相手にとっても負担に感じにくい価格だと言われています*
またご友人や同僚など、何人か連名でギフトを贈る際には1人5,000円程度を目安に2~3万円程度のちょっぴりリッチなギフトをプレゼントとして選ぶこともあるようです!
とは言え、最後一番大切になるのは「お祝いをしたい!」という気持ちであることには変わりありませんので、ご自身のご予算内で、お相手に喜んでいただけるギフトをお選びいただければと思います◎
美容・リラクゼーション編

1:Aesopハンドソープ
おしゃれ花嫁の間で根強い人気を集めるAesopのアイテムは結婚のお祝いにもぴったり!手を洗う機会が以前にもまして増えた今だからこそ、Aesopのハンドソープをギフトに贈れば喜んでいただけそうです*
ご予算許す方は、ハンドソープとハンドクリームをセットにして贈るのもおすすめですよ^^
2:Aesopアロマティックスプレー
自宅でホテル気分が味わえる!?と密かに話題を集めるAesopのアロマティックスプレーも結婚祝いにおすすめのアイテムなんです*
香りは全部で三種類ございますので、ぜひお相手の好みにあった香りをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
3:MARKS&WEBのギフトセット
海外風の洗練されたパッケージが映える「MARKS&WEBのギフトセット」も結婚のお祝いにおすすめのアイテム!
実は日本生まれのブランドで、毎日使うフェイスケアセットやハンドソープセットなど、センス溢れる見た目が特徴的なアイテムが多数揃いますので、おしゃれにこだわりがあるご友人へのギフトにもどうぞ*
調理器具・食器編

4:CutrpoiカラトリーBoxSet
新生活で新しく食器を揃える人には絶対嬉しいアイテムであるカラトリーセット!とくにのカラトリーって可愛くってとってもおしゃれなんですが、お値段が高いのが少々ネックに*
自分では選ばない贅沢なアイテムだからこそ、結婚祝いに贈れば喜んでいただけるはずです♡”
5:ROYALCOPENHAGEN カップ&ソーサ-ペア
定番だけれども、やっぱりもらって嬉しいアイテムと言えば、ROYALCOPENHAGENのカップ&ソーサーのペアセットではないのでしょうか?
自分で買うにはちょっぴりリッチなアイテムだからこそプレゼントでもらうと嬉しい!という花嫁さまが多数いらっしゃいました*美味しいお菓子やケーキを買ってきたときなど、特別な日に使いたくなるとっておきのアイテムになりそうです♡”
6:T-fal お鍋セット
先輩花嫁さまが選ぶ「もらって嬉しかった結婚祝い」に毎度名前を連ねるT-falのお鍋セットはやっぱり定番人気!実際にプレゼントされた花嫁さまからは「めちゃくちゃ助かる!」「嬉しい」とのお声が多々♪⁺⁺
新生活をすでにスタートしている場合、すでにご自身で購入されている場合も!贈る前にもっていないか念のために確認しておくと安心ですよ◎
まだまだ素敵なアイテムをcheck*