1:ラブストーリー
イマドキ結婚式で人気を集める「ラブストーリー」は、新郎新婦おふたりのヒストリーをまとめられる&伝えられる素敵なアイテム!基本的にはおふたりの出会いから式当日までの記念日を「日付+出来事」でまとめて作成することが多いそうですよ。
こちらの花嫁さまは定番にちょっとしたアレンジを加えて、「場所」を追記することで、おふたりの思い出がより鮮明に思い出せるように工夫をされたんですって!
・・・・・・・・・・・・・・・
1 … 付き合った日
2 … プロポーズ
3 … 入籍
4 … おもち(猫)をお迎えした日
5 … 挙式日
・・・・・・・・・・・・・・・
上から順におふたりの大切な思い出が紹介されていることが伺えますよね!
おしゃれなラブストーリーもDIYは100均で!
とってもおしゃれなこちらのラブストーリーですが、ベースとなる紙やフォトフレームは全て100均のアイテムとのことですので、節約効果も抜群!
結婚式が終わった後はインテリアとしても飾れるため、とってもおすすめです。
2:シーティングチャート
手軽に海外風ウェディングが楽しめる「シーティングチャート(Seating Chart)」は、近年日本の結婚式でも大人気!シーティングチャートとは、ゲストの方がご自身が座る席を確認するためのアイテムなので、席次表を配る代わりに設置するカップルも増えています。
こちらの花嫁さまは、花嫁さまが大好きなヤシの木の写真や、おふたりの前撮り写真とも合うように、あえてシンプルなシーティングチャートをご用意!白を基調としたシーティングチャートは、シンプルでありながら、どこか洗練された印象があり、ウェルカムスペース全体のコーデをぐっと引き締めてくれていますよね。
デザインは「@mie_milous」さんにお願いされたとのことですので、こちらのデザインがお好みの花嫁さまは、ぜひ一度「@mie_milous」さんのInstagramをご覧くださいね!
3:ミラーサイン
ミラーサインとは、会場に着いたゲストの方が受付をする際に、「新郎側」「新婦側」それぞれの受付場所を確認するアイテムのこと!一般的には「受付サイン」が有名ですが、この受付サインをミラータイプで用意したアイテムのことを「ミラーサイン」と呼んでいます◎
こちらの花嫁さまは、白くて丸い、ころんとしたフォルムが可愛らしいミラーサインをご準備!シンプルなデザインにゴールドの文字がよく映えて、ウェディングシーンにしっくりと馴染むようなデザインに仕上がっています♡
ウェルカムスペースに飾ったあとは、高砂横にも飾られたとのことで、その活躍度も折り紙付き!こちらのミラーサインは「@seanature___ 」さんで購入されたとのことですので、この投稿写真を見て「私もほしい!」「気になる!」という花嫁さまは要チェックですよ。
4:ウェルカムミラー
おしゃれな花嫁さまの間で人気を集めるウェルカムミラーは、結婚式の定番ウェルカムボードを鏡に置き換えたアイテムのこと!ボードを鏡にするだけで一気に華やかでエレガントな雰囲気になるため、海外のウェディングでは、数年前から非常に人気が高いアイテムなんです。
一見DIY難易度が高そうなウェルカムミラーですが、実は100均のアイテムで手軽にDIYができるのも嬉しいポイント◎コスパ最高のアイテムなので、この機会にDIYにチャレンジしてみませんか?
アンティークでクラシカルな印象に
こちらの花嫁さまは、ウェルカムミラーに使う「鏡」にこだわってご準備をされたんですって!
まるで古き良き時代のヨーロッパを思い起こすようなアンティークなミラーがとっても素敵で、今流行りのレトロ婚などにもしっくりと馴染みそうですよね。
クラシカルで洗練されたデザインですので、大人花嫁さまにもピッタリ!
こちらの花嫁さまのように、おふたりの前撮り写真と並べて置いても素敵ですね。
ミラーにドライフラワーを添えて…
こちらの花嫁さまは、円形のミラーにくすみカラーのドライフラワーを合わせることで、まさにイマドキ結婚式にぴったりなウェルカムミラーをご用意。
ふんわりと下に敷かれたビジューレースとの相性も良く、フェミニンな印象に仕上がっていますよね!ウェルカムスペース内のパッと目を惹く場所に置けば、ゲストの視線を独占しそうな予感です…!
続きをcheck