【日本全国】厄除け・厄払いにご利益がある寺社12選! - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【日本全国】厄除け・厄払いにご利益がある寺社12選!

11クリップ

views

日本全国には、厄除けや厄払いにご利益があるとされている寺社がたくさん!中には、パワースポットとして信仰されている寺社や、遠方からも参拝客が訪れるような寺社もあります。厄除けや厄払いにご利益のある寺社に参拝に訪れてみましょう。この記事では、日本全国の厄除け厄払いにご利益がある寺社12選を解説します!

コピーしました

みなさまこんにちは!
ライターのワタナベサツキです。

1年に1度は厄除けや厄払いに神社やお寺に行くという人も多いはず。
日本全国には、厄除けや厄払いにご利益があるとされている神社やお寺がたくさんあります!
中には、パワースポットとして信仰されている寺社や、遠方からも参拝客が訪れるような寺社もあります。
日本全国の厄除けや厄払いにご利益のある寺社に、参拝に訪れてみましょう。

今回は、日本全国の厄除け・厄払いにご利益がある寺社12選を紹介します!

厄除け・厄払いできる寺社①伊佐須美神社(福島県)

この投稿をInstagramで見る

古い歴史を持ち、県内外から多くの参拝者が訪れる「伊佐須美神社(いさすみじんじゃ)」。
およそ2100年の歴史を有する伊佐須美神社は『古事記』に登場するエピソードの舞台であることでも知られる、由緒ある神社です!

伊佐須美神社には「厄除け石」というものがあり、厄割り石に厄割り玉をぶつけて厄払いがおこなわれています◎
これは、厄割り石に厄割り玉をぶつけ、厄割り玉が割れることで、厄を払ってくれるというもの。
厄除け・厄払いに、ぜひ訪れてみてください。

伊佐須美神社
住所:福島県大沼郡会津美里町宮林甲4377
アクセス:会津高田駅より徒歩約25分

厄除け・厄払いできる寺社②佐野厄除大師(栃木県)

全国 厄除け厄払い
出典:O-DAN

「佐野厄除大師」は、944年に奈良の僧宥尊上人が開いた寺!
佐野“厄除”大師という社名のとおり、厄除け・厄払いにご利益があります。

佐野厄除大師は、厄除けをはじめ、身体安全や心願成就などのご利益があるパワースポット。
関東三大師にも数えられ、古くから厄除け・厄払いスポットとして広く親しまれています◎

佐野厄除大師
住所:栃木県佐野市春日岡山2233
アクセス:佐野市駅より徒歩約10分

厄除け・厄払いできる寺社③

ウェディング診断
ワタナベサツキ

ワタナベサツキ

コロナ禍の結婚式を経て、フリーランスでライターとして活動しています。リサーチ力には自信あり!みなさんにとって、有益なウェディングニュースをたくさん発信します♡*゜

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年9月号
2025年8月号
2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME