みなさん、こんにちは!
山梨ご当地ライターのanriです。
今回は「山梨県でいただける御朱印のおすすめスポット8選」をご紹介します!
御朱印といえば、参拝の証としてだけでなく、その土地ならではのデザインや季節感を感じられるのが魅力です。
山梨は富士山や南アルプスの豊かな自然に囲まれ、歴史ある神社仏閣が数多く点在しています。
実は、御朱印巡りにぴったりなエリアなんです。
歴史を感じる古刹から、富士山信仰の聖地まで、心に残る御朱印旅を楽しんでくださいね♡
山梨 御朱印①武田神社(甲府市)
もちろん境内の桜も満開です〜 pic.twitter.com/u7uKVVJlze
— 甲斐國総鎮護 武田神社 (@takedajinja) April 8, 2024
戦国武将・武田信玄公を御祭神として祀る神社です。
甲府駅からほど近く、観光と合わせて訪れる人も多い人気スポットで、御朱印には「風林火山」の文字が大きく書かれており、武将好きにはたまらない迫力があります。
御祭神武田信玄公御生誕500年を、11月3日に迎えます。その佳節にあたり、
『武田神社オリジナル御城印』を、本日より授与所において、頒布開始致しました‼️
『信玄公御生誕五百年』の印は金色となり、
来年11月2日までの押印となります。初穂料は1枚 500円です。 pic.twitter.com/ASNSLC84Pm— 甲斐國総鎮護 武田神社 (@takedajinja) October 16, 2021
また、季節や特別行事の際には限定御朱印が授与されることもあります。
境内は甲府盆地を見渡すことができ、歴史ロマンを感じながら参拝できます。
武田神社
電話番号:055-252-2609
営業時間:境内は終日参拝可能。
祈願受付・御朱印授与所:9:00~16:00
宝物殿:9:30~16:00
駐車場:あり
普通車 約150台・大型バス 約10台。無料。
※駐車場使用時間は9:00~16:00
SNS:X(旧Twitter)公式HP
山梨 御朱印②金櫻神社(甲府市)
リアルタイムにお届け
大通り鳥居付近の桜の様子です。
満開です。 pic.twitter.com/3IXJXBdraS— 御嶽山 金櫻神社【公式】 (@kanazakuraShrin) April 17, 2025
昇仙峡の奥に鎮座する金櫻神社は、桜と水晶で知られるパワースポットです。
特に「鬱金(うこん)の桜」が咲く時期に参拝すると、金運・幸運を授かるといわれています。
こんにちは😃
切り絵の御朱印が登場しました。
台紙がしっかりとしていて綺麗ですよ。 pic.twitter.com/xK5pDxSHgF— 御嶽山 金櫻神社【公式】 (@kanazakuraShrin) September 24, 2023
御朱印は荘厳な文字が特徴的で、金運祈願を兼ねて求める参拝者が多いです。
境内には水晶のお守りもあり、御朱印と一緒に手にする方も多いですよ。
金櫻神社
電話番号:055-287-2011
営業時間:売店:9:00〜17:00
御朱印受付:9:00〜16:30
境内は終日参拝可能な模様
駐車場:あり
SNS:FacebookX(旧Twitter)公式HP
北口本宮冨士浅間神社・新屋山神社