みなさまこんにちは!
ご当地ライター山梨担当ichikaです。
今回は山梨の新婚さん必見!
結婚や出産のお祝いとしてお金が支給される
新婚世帯限定で家賃を補助してもらえる
などなど
新婚世帯や
赤ちゃんが産まれる世帯だから受けられる
助成金や祝金の制度を
市町村ごとにまとめました♡
各制度の支給条件、金額はもちろん
詳細をすぐにチェックできるURLを掲載しています。
市町村はあいうえお順になっているので
自分が住んでいる自治体はもちろん
これから移住を考えている自治体情報を
確認してみてくださいね♪
あ行
市川三郷町
市川三郷町には
賃貸住宅で新婚生活をはじめる夫婦にうれしい
住宅補助制度があります♡**
金額はなんと30万円!
一番お金がかかる住み始めの費用をまかなえるのは
とっても助かりますよね。
《名称》
結婚新生活支援事業補助金
《条件》
令和2年4月1日以降に婚姻届を提出&受理された夫婦
夫婦ともに34歳以下で夫婦の合計所得が340万円未満
《金額》
住居費と引越費用を合計した額で1世帯あたり上限30万円
▷上記以外の要件はこちらからチェック!
上野原市
上野原市には、赤ちゃんが産まれた夫婦のための
出産祝い金制度があります!
しかも第1子から第3子まででも総額65万円
とっても太っ腹ですよね!
子どもはたくさん欲しい♡と考えている夫婦は
移住を検討するのもいいかもしれません♪
《名称》
出産奨励祝金制度
《条件》
夫婦が出産の日まで引き続き1年以上上野原市の住民基本台帳に記録されていること。
1年未満の場合は、その記録された後1年を経過していること。
《金額》
第1子の出生児5万円
第2子の出生児10万円
第3子以降の出生児50万円
※平成29年4月以降は出生時30万円、小学校等入学時20万円に分割して支給
▷詳細はこちらから
大月市
大月市では、民間の賃貸住宅に住んでいる
新婚世帯の家賃を最長2年間助成してくれる
制度があります♪
婚姻届けを提出してから3年以内なので
既に結婚している人でもOK。
月1万円は大きいので要チェックです♡
《名称》
大月市新婚世帯家賃助成金制度
《条件》
大月市内の民間賃貸借住宅に入居した
婚姻の届出の日から3年以内の新婚世帯
《金額》
家賃の助成金を月1万円を上限に、最長24カ月間助成金
▷詳しい条件はこちらから
か行
甲州市
甲州市では第3子以降しかなかった出産祝金制度が拡大され
平成27年3月より、第2子から祝金が支給されるように
なったのだそう!
申請用紙による申請が必要なのでお忘れなく♡
《名称》
出産祝金
《条件》
甲州市に居住していて、住民基本台帳に直近で1年以上記録がある人
《金額》
第2子 50,000円
第3子以降 150,000円
▷申請方法など詳細はこちらから
甲府市
甲府市には人口減少や空き家化がすすむ特定エリア内で
民間の賃貸物件を借りた世帯に
家賃補助が出る制度があります!
エリアに指定されているのは
相生地区や春日地区などの
甲府駅を中心とした市街地エリア。
婚姻後5年以内の条件があるので
甲府駅周辺で物件を探している新婚さんは
エリアを要チェック!
《名称》
子育て世帯等家賃助成制度
《条件》
中学生以下の子供をもつ50歳未満、婚姻後5年以内の新婚世帯が対象
《金額》
36ヶ月を上限として月額実質家賃の2分の1内 上限2万円(収入制限あり)
▷収入制限などの詳細はこちらから
小菅村
小菅村の支援は結婚祝金と出産祝金の2つ♡
過疎化が進む村内で定住を促すための制度なのですが
こちらで紹介する2つの支援金の他にも
子どもの小学校と中学校の入学を祝う入学祝金や、
高校や大学へ進学する子どもに対しての
人材育成資金貸付などの支援もあるんです!
子育て家庭の助成金の充実度は
小菅村がナンバーワン☆
《名称》
①結婚祝金
②出産祝金
《条件》
①婚姻の事実が6月以上継続している若者
②1年以上本村に居住していて、 出産後も新生児とともに本村に居住する場合
《金額》
①10万円
②第1子 3万円
第2子 5万円
第3子以降10万円
▷入学祝金などの詳細はこちらから
な行からはこちらをチェック*