みなさんこんにちは♪
ご当地ライター山梨担当のichikaです。
今回は義実家への手土産に
結婚式のプチギフトにとおすすめの
山梨の銘菓をご紹介します。
山梨銘菓といえば!といった
みんなが知っている定番のお菓子から
SNSで注目されている銘菓まで
7個のお菓子を解説していきます。
価格やオンラインショップ情報も
載せていますのでぜひチェックしてくださいね。
コクのある黒蜜とやわらかいお餅がとにかく美味しい『桔梗信玄餅』

山梨のお土産といえばこれですよね。
香ばしいきなことコクのある黒蜜で
いただく『桔梗信玄餅』。
美味しいけれどきなこがこぼれて食べにくい!
と思っている方必見!
食べ方にもコツがあるのをご存じでしょうか?
まずは信玄餅を包んでいるビニル素材の風呂敷を広げます。
真ん中に信玄餅の容器を置き
そっとプラスチックの蓋を取ります。
お餅は3つに切れているので
真ん中のお餅をとって蓋の上におきます。
空いた真ん中に黒蜜をそそぎこみ
お餅に黒蜜を絡めていただきます♡

桔梗の花柄がカワイイ巾着入りは
お土産にもぴったりですね!
8個巾着入り 1,368円(税込)
15個箱入り 2,511円(税込)
箱のクオリティもすごい!桃そっくりな『信玄桃』
『信玄餅』と同じく
桔梗屋で販売されている『信玄桃』。
その名前からもわかるように
桃に見立てた焼き菓子になっています。
おまんじゅうの中には
白あんが入っているのですが
その白あんの中にはなんとピーチゼリーが!
ほんのり桃が香る、他にはない
山梨ならではのおまんじゅうです。
出荷用の箱に入った姿は本当に桃そっくり!
ミニチュアみたいにカワイイ姿は
SNS映えしそう♡
6個入り 648円(税込)

フリーランスのwebライターで2児の母。結婚出産を機に憧れていたライター業をスタート♡仕事を通じてブライダルと出会い、自分次第でどんなスタイルにもできる結婚式の魅力にハマる!ご当地ライター山梨担当で、Instagramでは山梨花嫁さんの結婚式も紹介しています。