味噌入り皮が美味しい『栄昇堂のみのぶ饅頭』
こちらは人気アニメ「ゆるキャン」にも登場した
『栄昇堂のみのぶ饅頭』。
「みのぶ」の焼き印が目印です。
みのぶまんじゅうは
小麦粉に味噌をねりこんだ皮が特徴!
ほんのり味噌が香る皮の塩気と
こしあんの甘みのあまじょっぱいコンビに
片手でパクっと口に入れられちゃう
ちょうどよいサイズ感は
もう1個…あと1個と
食べ出したら止まらなくなります。

テンポでの購入は
売り切れ次第閉店なのでお早めに!
インターネットから購入もできますよ♡
みのぶまんじゅう 12個入り 800円(税込)
みのぶまんじゅう 30個入り 2,100円(税込)
住所:〒409-2412山梨県南巨摩郡身延町角打3024
電話番号:
0556-62-1247
営業時間:
8:30~15:00
定休日:水曜日
▶公式サイトはこちら
▷オンランショップはこちら
素朴な味わいと歯ごたえがクセになる『松月堂の栗せんべい』

お茶請けに人気の『松月堂の栗せんべい』は
白あんと山栗の風味が香るとっても素朴なおせんべい。
硬くて厚みがあるから
噛めば噛むほど素材の甘みが感じられて
どんどんと食べてしまうんです☆**
1袋に2枚入りで賞味期限がながーいので
職場へのお土産や
ちょっとした手土産にいいですね。

栗せんべい 袋入り 10袋20枚 464円
栗せんべい 箱入り 20袋40枚入り 1,058円
住所:〒400-0601山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢1685
電話番号:0556-22-0064
営業時間:9:00~18:30
定休日:なし
▶公式サイトはこちら
▷オンランショップはこちら
ちょうどいい甘さに手が止まらない『みどりやの笹子餅』

特急電車内で販売されていたことから
大月の名物としてはもちろん
多くの人の思い出の1品として
今も愛されている『みどりやの笹子餅』。
あの、三遊亭小遊三さんも
想い出のお菓子で今も好きな味と
コラムに記しているほど!
ヨモギ香るお餅はとってもやわらかく
いくらでも食べられそうな
ちょうどいい甘さの餡が人気の理由。
公式Twitterではその人気ぶりが伺えます♡

現在販売されているのは
甲州街道みどりや本店と
向かいの工場と笹一酒造のみだそう。
売り切れ次第閉店となるそうなので
購入はお早めに!
大月を訪れたら
ぜひ1度は食べてみてください!
5個入り500円(税込)
10個入り1000円(税込)
まとめ
以上、定番のあのお菓子やSNSで人気のものまで
山梨の銘菓7つご紹介しました!
山梨土産やちょっとしたおもたせの
お菓子選びの参考にしてくださいね♪