【結納 今の時代】~最近はカジュアルなお食事会が主流?結納と比較しながら自分たちにベストな形を見つけてみてはいかがですか?♡~ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 4

【結納 今の時代】~最近はカジュアルなお食事会が主流?結納と比較しながら自分たちにベストな形を見つけてみてはいかがですか?♡~

228クリップ

views

現在では結納を行うカップルは、以前と比べると減少傾向にあります。また、近年では「正式結納」や「略式結納」ではなく、カジュアルな顔合わせ食事会が主流が主流になりつつあるようです。気になる今どきの「結納・顔合わせ」事情と、結納なしのメリットやデメリットも一緒に見ていきたいと思います。

コピーしました

結納をしないデメリット


出典:photoAC

次に、結納をしないデメリットを紹介したいと思います。

一生に一度の婚約の儀式を経験できない


出典:photoAC

結納を経験できるチャンスは、一生に一度のこの機会のみ。

伝統的な儀礼に参加することで、日本の文化を体験し、
結婚を実感することができるはず。

両家の考え方を理解する機会が減る


出典:Pexels

結納はただの形式的な儀式ではなく、お互いの地域の文化や
金銭感覚などを自然に知ることができるという側面もあるため、
顔合わせのみの場合、こういった互いの文化や思考に
触れることができないため、両家の親同士の親交が
少し薄れてしまうことが言えます。

結納の形式は家や地域によって様々なため、
じっくりと両家で相談することが必要です。

結納の準備をすることは、互いの文化や考え方を理解することにもつながります。

両親にとっては、大切な子どもを送り出す先の家のことを、
よく知っておきたい気持ちがあるはずです。

両親の意見も含めて決める

ウェディング診断
【神奈川公認】ゆいまる

【神奈川公認】ゆいまる

法政大学を卒業後、ウェディングプランナーのお仕事のお手伝いを経て、ブライダル業界へ♡*全国の花嫁さんのお力になれるように、沢山の素敵な最新の情報をお届けしたいと思います♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME