【2025年版 懐メロ】昭和歌謡が再注目!Z世代にバズった懐メロ20選◎ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 2

【2025年版 懐メロ】昭和歌謡が再注目!Z世代にバズった懐メロ20選◎

258クリップ

views

懐メロがドラマの主題歌になったり、アイドルがカバーしたり、世界的に日本のシティポップがブームになっていたりと、令和に入って再注目されています。Z世代にとっては、1周回って“新しい”と感じるのが懐メロ。では、どんな懐メロがZ世代に注目されているのでしょうか?この記事では、Z世代にバズった懐メロ20選を紹介します!

コピーしました
目次

目次

Z世代にバズった懐メロ⑤真夜中のドア〜Stay with me〜/松原みき

1979年11月にリリースされた、松原みきさんのデビュー曲「真夜中のドア〜Stay with me〜」。
世界的なシティポップへの関心の高まりによって、令和に入ってからリバイバルヒットしています◎
シティポップブームにより再注目されている曲のひとつです!

Z世代にバズった懐メロ⑥プラスティック・ラヴ/竹内まりや

「プラスティック・ラヴ」は、1984年4月にリリースされた竹内まりやさんのアルバム『VARIETY』の収録曲。
作詞作曲を竹内まりやさん自身が、アレンジを夫である山下達郎さんが担当しています!
こちらも、近年のシティポップブームにより再注目されている曲です◎

Z世代にバズった懐メロ⑦愛のしるし/PUFFY

1998年3月に発売された「愛のしるし」が、令和に入った今TikTokを中心にリバイバルヒット!
「愛のしるし」は、スピッツの草野マサムネさんによる楽曲提供で、編曲は奥田民生さんが務めています◎
「TikTok流行語大賞2022」の特別賞にも輝きました。

Z世代にバズった懐メロ⑧タイミング〜Timing〜/ブラックビスケッツ

「タイミング〜Timing〜」は、1998年4月にリリースされた、『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』内で結成された番組企画ユニット“ブラックビスケッツ”2枚目のシングル。
TikTokでローカル・カンピオーネがオリジナルの振り付け動画を投稿し、大ブームとなりました◎

Z世代にバズった懐メロ⑨

ウェディング診断
ワタナベサツキ

ワタナベサツキ

コロナ禍の結婚式を経て、フリーランスでライターとして活動しています。リサーチ力には自信あり!みなさんにとって、有益なウェディングニュースをたくさん発信します♡*゜

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME