♦産後ドゥーラ
出産後間もない母親たちを
手助けするサービスです*
ベビーシッターは赤ちゃんや子どもの
お世話をしてくれるのに対して、
産後ドゥーラは
ママの生活をまるごと
サポートしてくれる存在です☆
コロナ下で人のつながりが希薄になる中、
産後ドゥーラの女性は
母親たちの頼れる存在でありたいと
活動を続けています。
ドゥーラとはギリシャ語で
「女性を助ける人」。
産後間もない母親を
サポートするのが仕事です。
自宅を訪問し、料理を作ったり、
赤ちゃんの世話をしたり、
出産後の女性の生活を
軌道にのせる手助けを行っています。
祖父母のサポートが受けづらい場所に住んでいたり、
お友達や地域とのつながりが希薄な人には
とても心強い存在です!*
慣れない毎日に心と身体が
疲れてしまったとき
「大丈夫。ゆっくり休んでね」と
寄り添ってくれる産後ドゥーラの存在は、
ママに安心感を与えてくれるでしょう。
ママが笑顔でいることは、
赤ちゃんにも家庭にも
良い影響を与えるはずです**
家事や育児だけではなく
ママをケアしてくれる
産後ドゥーラの力を借りながら、
新しく始まる生活を
笑顔でスタートさせてみては
いかがでしょうか?♡*
♦家族の時間が子供にどんな影響をもたらす?
パートナー・家族との絆が
見直される今こそ、
育児をポジティブに感じる瞬間を
増やすことが大切になってきます*
「親が感染したら子どもの世話ができない」
「子どもにうつったらどうしよう」
といった恐怖心から、
通常以上に慎重な子育てが求められています。
本来ならば楽しいはずである
子どもとのお出かけも、
人混みを避けなければと思うと、
出かける場所にも悩みます。
コロナ禍ということもあり、
活動が制限されてしまっていますが、
家族の時間が増えているので、
家族時間を子供と向き合う時間に充てられたら、
子供自身の自己肯定感なども高まるはずです!
子供と同じものを見て感激して、
子供と一緒に体験して、
子供と一緒に笑い合える、
そんな関係性を築いていくことが、
幸せな家庭を作っていけることに
繋がっていくはずです**
共働き家庭が多い時代で
子どもが家族と過ごす時間が
少ないと感じていましたが、
テレワークなど働き方が
多様化することで家族の関わりが
豊かになっていくはずです…*
まとめ
コロナ禍の子育てについて、
閉塞感で疲れがたまってしまうことも
あるけれど、どうにか今の状況を打破しようと
社会は動いています。
目の前のことで頭がいっぱいで、
気持ちが落ち込む前に、
オンラインで少しでも
人との関わりの機会を
自分で作っていくことが
大切になってきます。
子育ては、色んな人に頼りながら
していくものです。
パートナーもぜひ子育てに参加型で
協力しながらお互いを思いやって
子育てをしていって欲しいと思います*