【お正月の過ごし方9選】お正月の定番の過ごし方から、屋内&屋外どちらも楽しめる過ごし方までをご紹介 - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 2

【お正月の過ごし方9選】お正月の定番の過ごし方から、屋内&屋外どちらも楽しめる過ごし方までをご紹介

359クリップ

views

今年ももうすぐ終わってしまいますね。お正月の過ごし方はもう決めましたか?今回は、お正月の定番の過ごし方から、屋内、屋外どちらも楽しめる過ごし方までをご紹介していきたいと思います*参考にしてみてください☆

コピーしました

初日の出を見る

出典:photoAC

 

元旦には、その年の最初の夜明けとして
日の出を拝むという日本の風習があります。

日本では古来より、初日の出と共に年神様
(毎年お正月にやってくる豊作や幸せをもたらす神様)が
現れるとされ、おめでたいと考えられていました。

初日の出を見ることは、年神様へその年の豊作や幸せを祈る意味があり、
縁起がよく、素晴らしい1年を過ごせるといわれています。

元旦の日の出は特別美しく見え、感動するため、
初日の出を拝むために、毎年各地の絶景スポットを
訪れる方は少なくありません。

のんびりと家族で映画やテレビを見て過ごす

出典:Pexeles

 

年末年始に仕事の方や、家で温かく過ごしたい方は、
お正月に疲れを癒しましょう。

テレビはお正月恒例の番組や、
面白い特別番組など目白押しです。

年末年始のテレビ番組に興味がなければ、
映画やドラマ(海外含む)、アニメなどを見て
過ごすのもオススメです。

いまは映画が見放題のサブスクリプションが豊富です。

「Amazonプライム・ビデオ」や、「Netflix(ネットフリックス)」など、
新作や過去の作品など、さまざまなジャンルの映画やドラマを楽しめます。

自宅でのんびりしたい方は、
映画やテレビを見てお正月を過ごすのも良いですね。

続きを読む

ウェディング診断
【神奈川公認】ゆいまる

【神奈川公認】ゆいまる

法政大学を卒業後、ウェディングプランナーのお仕事のお手伝いを経て、ブライダル業界へ♡*全国の花嫁さんのお力になれるように、沢山の素敵な最新の情報をお届けしたいと思います♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME