【最新情報随時更新!】2023年春ドラマまとめました*2023年4月スタートドラマをご紹介!高畑充希さんがウェディングドレス姿で登場♡坂口健太郎さんが2作品・2クール連続主演で話題など見逃せないドラマ情報が満載!♡ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 9

【最新情報随時更新!】2023年春ドラマまとめました*2023年4月スタートドラマをご紹介!高畑充希さんがウェディングドレス姿で登場♡坂口健太郎さんが2作品・2クール連続主演で話題など見逃せないドラマ情報が満載!♡

354クリップ

views

本日は2023年4月以降にスタートのドラマをまとめました! 気になる新作ドラマをいち早くご紹介していきます◎木村拓哉さん主演の月9や朝ドラ前期は神木隆之介さん&浜辺美波さんの「らんまん」♡オードリー若林正恭さんと南海キャンディーズ山里亮太さんの面白すぎる人生がドラマ化!?今回も気になるドラマが満載*配信ドラマもまとめましたのでぜひ最後までチェックしてくださいね*

コピーしました

2023年大河ドラマ

火曜21:00〜『どうする家康』(主演:松本潤)

2023年1月 NHK大河ドラマ

どうする家康!
この決断が、ピンチとガマンの連続、壮絶な家康の人生の幕開けだった。

あらすじ

貧しき小国・三河の岡崎城主・松平広忠の子として生まれた松平元康(のちの家康)は戦乱で父を失い、母とも離れ、駿河の大国・今川家のもとで人質として暮らしていた。
今川義元に見込まれた元康は不自由ない生活を保障され、十分な教育も受け、やがて今川家重臣・関口氏純の娘・瀬名と恋に落ちる。
そんな今川家に染まる姿を、元康に付き添っていた石川数正、鳥居元忠ら三河の者たちは苦々しく思っていた。
ある日、父の墓参りに三河・岡崎を訪れた元康は、そこで父に仕えていた酒井忠次など旧臣たちと再会。
彼らが今川家に不満を抱き、松平家再興の思いがくすぶっていることを知る。
しかし、義元を慕う家康にとって、彼らの思いは重荷でもあった。
1560年(永禄3年)、今川義元は、織田領である尾張へ進撃する。
元康は妻子たちに別れを告げ、織田軍の攻撃を受ける大高城に、兵糧を送り込む任務に就いた。
敵方の猛攻をくぐり抜け、大高城にようやくたどりつき、喜んだのもつかの間、桶狭間から衝撃の知らせが届けられる!
しかも、大高城に押し寄せるのは、あの織田信長!
幼いころ、信長と一緒に過ごした時の忌まわしい記憶が、元康の脳裏によみがえる。
織田軍に包囲される中、家族が待つ駿河に戻るか、故郷の三河へ進むか、それとも籠城か。

<25年大河ドラマ>主演は横浜流星さん♡今までとこれからのNHK大河ドラマ振り返り、主演コメントをご紹介!

2023年前期朝ドラ

朝ドラ 『らんまん』(主演:神木隆之介)

2023年4月3日スタート NHK朝ドラ
出演者:神木隆之介、浜辺美波、志尊 淳、佐久間 由衣、笠松 将、中村里帆、島崎和歌子、寺脇康文、広末涼子、松坂慶子

春らんまんの明治の世を 天真らんまんに駆け抜けた──
ある天才植物学者の物語
連続テレビ小説第108作 『らんまん』 のモデルは、
日本の植物学の父 牧野まきの富太郎とみたろう
その喜びと発見に満ちた生命力あふれる人生を
美しい草花やみずみずしい里山の情景とともに描き、
日本の朝に癒やしと感動のひとときをお届けします

あらすじ

江戸時代末期の1862年(文久2)3月、全国で尊王攘夷そんのうじょういの機運が高まるなか、坂本龍馬が土佐藩を脱藩── そのわずか1か月後、同じ土佐の地で酒造業を営む裕福な商家に待望の男の子が誕生する。のちの天才植物学者・槙野万太郎(まきの・まんたろう)である。
万太郎は、明るい性質だが、虚弱な子ども。なぜだか植物のことが好きで、集中すると周りのことも目に入らなくなってしまう。大人たちは不思議な子どもだと思っているが、母親の房子は、そんな万太郎に穏やかな愛情を注いでいた。しかし、万太郎が6歳のとき、房子が病気で死去。父親も早くに亡くしていた万太郎は、祖母タキの手で育てられることになる。
タキは、名家の跡取りとして立派な男子に育てようと、万太郎を藩校に入れる。最初は学校生活になじめなかった万太郎だが、植物の名前と挿絵の載った本を見つけ、「その本が読みたい」という思いから、熱心に勉強するようになる。
その後、万太郎は学業の面でメキメキと頭角を現し、英語・地理・物理・天文など西洋の学問を次々と吸収していく。やがて明治新政府のもと新たな学校制度が始まり、万太郎も小学校に通い始めるが、その教育レベルの低さに物足りなさを感じて自主退学。その後は家業の手伝いもそこそこに、大好きな植物採集に明け暮れる生活を送るようになる。
東京上野で開催される「内国勧業博覧会」をきっかけに万太郎は初めて上京。その旅のなかで憧れの博物学者たちと出会い、日本各地の貴重な植物や海外から来た珍しい植物を目の当たりにする。「いつか必ず日本の植物のすべてを明らかにしたい!」──万太郎の植物学への情熱に火が付いた。万太郎は、東京帝国大学植物学教室の門をたたき、助手として働くことになる。水を得た魚のように研究に没頭し、新種を次々と発見、学名をつけていく万太郎。しかし、その活躍に嫉妬する教授陣から嫌がらせを受けたり、学歴がないことを理由に十分な給金をもらえないなど、理不尽な目にも多く遭う。それでも、愛する植物のため、「日本独自の植物図鑑を編纂へんさんする」という夢のため、万太郎は情熱を失うことなく一途に突き進んでいく──。

NHK連続テレビ小説【らんまん】神木隆之介さん&浜辺美波さん、新たな“朝ドラ夫婦”誕生!SNSでは歓喜の声!過去に着用したウェディングドレス姿も紹介!

ポスタービジュアルも解禁◎

頭の中が植物のことでいっぱいな主人公・万太郎が元気いっぱいに飛び出してきたポスタービジュアル♡
なんとも春らしいビジュアルになっておりこれからの情報解禁も楽しみですね!*

後期朝ドラはこちらから

朝ドラヒロインに趣里さんが決定♡ 2023年度後期 連続テレビ小説「ブギウギ」についてご紹介*

2023年夜ドラ

夜ドラ 『おとなりに銀河』(主演:佐野勇斗)

2023年4月3日スタート NHK夜ドラ
出演者:佐野勇斗

雨隠ギドさん原作『おとなりに銀河』を、主演・佐野勇斗さんで
NHK夜ドラ枠でのテレビドラマ化が決定しました!
売れない漫画家の彼が出会ったのは、流れ星の民の姫。
恋愛初心者のふたりがたどるのは、婚約から始まる、優しい恋の物語!

あらすじ

久我一郎(佐野勇斗)は売れない漫画家。親を亡くし、幼い妹・まちと弟・ふみおを養うため、必死に漫画を描く日々を送っている。ある日、一郎の漫画に憧れてやってきた臨時のアシスタント、五色しおり。彼女の助けで一郎は締め切りぎりぎりの危機を脱するが、疲れて眠っているしおりの体の一部からとげのようなものが出ていることに一郎が気づき、確かめようとそのとげにふれた瞬間、狭い仕事部屋が宇宙に変わった! とある島の王族の姫だというしおりは、「とげにふれたことでふたりの婚姻関係の契りが結ばれました」と理解不能なことを一郎に告げる。さらに、「まずは恋愛から始めるべきなのでは?」と言うしおり。不思議な力によって離れていることが困難になったふたりは、同じアパートに住むことに。お互いの魅力を発見していく時間が始まる。恋愛初心者のふたりは、これからいったいどんな関係を育てていくのか? ふたりの恋の行き着く先は?

2023年配信ドラマはこちらから

ウェディング診断

かなに

結婚式でいちばん好きな演出はキャンドルサービス♡ゲストと共に願いを込めてキャンドルに封じ込めた天使がいつまでも幸せをもたらしますように・・・たくさんの素敵な結婚式を広めてたくさんの幸せを世界に届けたいです☆*.。

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME