ぜひCheckを✧* 編集部が【Aライン】の魅力をぎゅっとまとめてご紹介♡ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

ぜひCheckを✧* 編集部が【Aライン】の魅力をぎゅっとまとめてご紹介♡

297クリップ

views

定番のラインでもある【Aライン】ドレスの中からおすすめのブランドやデザインを厳選してご紹介いたします!【Aライン】ドレスはその名の通り、アルファベットの「A」のようなスカートラインのドレスのこと。ウエスト部分からスカートの裾にかけて緩やかに広がるラインなのが特徴です!

コピーしました

みなさまこんにちは^^♡
結婚式当日に着たいウェディングドレスの
イメージは決まっていますか?*

ウェディングドレスデザインの大きなくくりとして
Aライン、プリンセスライン、マーメイドラインなど
ドレスのラインがあるのはなんとなくご存知の方も
多いかもしれません( ˊᵕˋ )♡.°⑅

たくさん種類があるウェディングドレスですが、
見かける機会も多いのが【Aライン】のドレス✧*

今回は【Aライン】のドレスについて、
詳しくご紹介していきたいと思いますので、
ぜひ参考にしてみてくださいね♡

Aラインとは⋈

出典:ANTEPRIMA

Aラインドレスはその名の通り、
アルファベットの「A」のような
スカートラインのドレスのことを言います⋈
ウエスト部分からスカートの裾にかけて
緩やかに広がるラインなのが特徴です◎

腰元からふわっとボリュームのある
プリンセスラインよりも少し大人な雰囲気で
スレンダーラインよりもゴージャスな印象を
持たせてくれる、定番のラインでもあります♡

出典:YUMI KATSURA

レースのトップスで叶える.+♢クラシカルスタイルのウェディングドレスをCHECK♩

Aラインの歴史⋈

Aラインドレスが登場したのは1955年、
クリスチャン・ディオールが初めて
世に送り出したと言われています⋈*
ウェディングドレスラインの定番として
かなり定着していますが、意外と誕生は
最近だということに驚きですよね^^

Aラインドレスは、数あるドレスラインの中でも
最も体系を選ばずに着ることができるため、
トレンドに左右されにくいラインとも言えます(。☌ᴗ☌。)

すっかり王道のウェディングドレスラインとして
定着しているAラインは、様々なブランドから
たくさんのコレクションが出されています⋈*
チャペル式やガーデン式など様々な挙式スタイルにも
合わせやすいため人気のデザインなんですよ^^

人と被りたくないおしゃれ花嫁さま必見!フェミニンでエレガントなインポートドレスをピックアップ♡

Aラインの特徴は..?⋈

Aラインの特徴はウエストから
緩やかに裾広がりになっているデザインで
他のラインに比べて体系をスッキリと
見せてくれるのが特徴です◎

体のラインで一番細いウエストの部分を一番細く見せ
腰回りも緩やかなボリューム感で裾へとつながるので、
より細い、スッキリとしたウエストラインを
実現してくれます^^
比較的体系を選ばず着やすいラインとも言えます◎

出典:HARDY AMIES

出典:HARDY AMIES

ecruspose ( エクリュスポーゼ ) 提案するあなたにあったSweet Mode Styleをチェック♡♥

Aラインの印象は..?

Aラインドレスは、
全体的に大人可愛い印象にしてくれます⋈*

ただ、生地によってさらに表情が変わるのも
Aラインドレスの特徴なんです⋈*
例えば、光沢のあるサテン生地のAラインドレスなら
より大人っぽい印象に..♡
レースをあしらったりしているものは上品さも
プラスされたイメージで着ることができます^^

反対にチュールを使ったAラインドレスは、
可愛らしい雰囲気で着ることも◎

オーガンジーなど柔らかくて
動きのある生地のAラインドレスならば、
大人可愛い雰囲気になります⋈*

どの生地でも共通するのは、
「とびっきり可愛らしい」というよりも
「大人っぽさのある上品な可愛さ」という
印象を与えてくれるラインのドレスです(。☌ᴗ☌。)


出典:YUMI KATSURA

Aラインの魅力⋈

Aラインドレスの魅力は、
様々な雰囲気に合わせられるところ⋈*

シンプルなデザインからレースをあしらった
可愛らしいものまで、
ドレス自体のデコレーションによって
かなり幅広いイメージのドレスが
揃っているところです◎

思いっきり大人な印象がお好みなら
重厚感のある生地のシンプルデザイン、
可愛らしい雰囲気がお好きなら、
柔らかい生地にレースをあしらったもの..

それぞれ同じAラインでも
全く違った雰囲気で着ることが
できるのがAラインドレスの魅力ですね♡

出典:HARDY AMIES

出典:HARDY AMIES

出典:ISAMU MORITA BRIDES

出典:ISAMU MORITA BRIDES

おしゃれで格安♡YNS WEDDINGの2019年新作ウェディングドレス20選

こんな花嫁さまにぴったり⋈

Aラインドレスは、

「可愛いものも好きだけど、
可愛すぎるものはちょっと..」と
思っている方◎

「ウエストラインをとにかくスッキリと
見せたい..!」という方◎

「クラシカルなデザインが好き♡」
という方◎

などにおすすめのラインです^^*

スッキリ見せたいからと
スレンダーラインを選ぶ方も
いらっしゃるかと思いますが、
程よく裾にボリュームのあるAラインは、
ドレスラインにメリハリがあるので、
より綺麗なラインに見せてくれます◎

ボディラインに自信がない方でも
スッキリ見せを叶えてくれる
Aラインはおすすめですよ(。☌ᴗ☌。)

出典:MARIAROSA

Aラインにはこんな髪型にあう⋈

Aラインは比較的様々な髪型を
合わせやすいラインだと思います◎

クラシカルなデザインのAラインドレスなら
スッキリとまとめたアップスタイルで
清楚な花嫁姿に..♡

柔らかい生地でできたAラインドレスなら、
後れ毛たっぷりの柔らかいヘアスタイルも
おすすめです^^*

比較的、綺麗めな印象になりやすいので、
ダウンヘアというよりはアップヘアや
編みおろしヘアなどの方が、
コーディネートがまとまりやすいかもしれません◎

ハーフアップも上品で素敵ですよね♩*

出典:Hatsuko Endo

出典:Hatsuko Endo

出典:MARIAROSA

出典:MARIAROSA

キュートにも上品な雰囲気にも変幻自在*かわいすぎるポニーテールアレンジをcheck♡

Aラインにおすすめのベールの長さは..?⋈

Aラインドレスにぴったりのベールの長さは
ロングベールです^^

出典:MARIAROSA

出典:YUMI KATSURA

出典:YUMI KATSURA

ライン自体が比較的スッキリしているので、
ベールで重厚感を出すのもおすすめですよ♡
ミドルのベールだとせっかく綺麗に見える
ウエストラインがぼやけてしまうので、
ロングもしくはショートベールの方が
綺麗にコーディネートできますよ(。☌ᴗ☌。)

シンプルなAラインドレスなら
レースをあしらったベールで
デコレーションをプラスしてもいいですし、
デザイン性のあるAラインドレスなら、
シンプルなベールをおすすめします*

Aラインはこんな会場にぴったり⋈

Aラインドレスは、生地だけでなく
トレーンの長さによってもかなり印象を
変えることができます⋈*

例えば重厚感のある生地で
ロングトレーンのAラインドレスなら、
大聖堂などに映える上品でクラシカルな
雰囲気にぴったりのウェディングドレスに◎

シルクオーガンジーの透け感ある雰囲気に
繊細なレースやロングトレーンを組み合わせれば
ガーデンウェディングやリゾートウェディングなど
自然光をたっぷり取り入れた会場などにも
ぴったりの印象になります⋈*

逆にトレーンの短いAラインドレスなら、
レストランウェディングなどにもおすすめ◎

生地やトレーンの長さ次第で
かなりオールマイティーな会場使いができるのも
Aラインドレスの魅力ですね(。☌ᴗ☌。)

人気ブランドのAラインドレス⋈

出典:MARIAROSA

出典:b.b.duo

出典:ALESSA

 

出典:ISAMU MORITA BRIDES

出典:ISAMU MORITA BRIDES

出典:LOLETTA

出典:LOLETTA

Aラインで実際に挙式した先輩からの口コミ⋈

Aラインのドレスの中でも
少しボリュームが控えめのタイプを選びました♡
可愛いものも好きですが、
可愛すぎるものはあまり..と思っていたので、
Aラインのドレスが一番しっくりきました!

大人っぽい感じも好きなので、
スレンダーラインを試着してみましたが、
チャペルに立った時に少しさみしいかな..と。
逆にボリュームの大きめなドレスは
ちょっと好みよりも可愛すぎてしまい..
程よいボリュームのAラインにすることにしました!^^

当日を迎えて写真を見返してみて、
やっぱり程よいボリュームで寂しくもなく、
可愛すぎなくて大正解でした◎

Aラインギャラリー⋈

出典:ANTEPRIMA

出典:ANTEPRIMA

出典:Hatsuko Endo

出典:Hatsuko Endo

出典:Hatsuko Endo

出典:Hatsuko Endo

[ナチュラルウェディング花嫁さま必見]人気の*かすみ草ブーケ*をInstagramからご紹介✧

まとめ⋈

この投稿をInstagramで見る

いかがでしたか?♡
今では、ウェディングドレスのデザインでも
かなり多く見かけるAラインのドレス^^*

お写真で見ても様々な印象や
ボリューム感のものがあるのが
分かりますよね?♡
Aラインドレスの中でもボリューミーなもの、
スレンダーに近いものもあるので、
様々なAラインドレスを試着し比べるのも
おすすめです^^*

生地感やトレーンの長さもさまざまあるので、
自分にぴったりのAラインドレスを
見つけてみてくださいね(。☌ᴗ☌。)

ウェディング診断

nacha*

ブライダルの専門学校を卒業後、ドレスショップで3年半花嫁さまをコーディネート♡ Web業界などを経験したのち、2018年に自身も結婚式!2019年にはむすめを出産し、ただいま育児に奮闘しながらさらにウェディングにのめり込み中…♡* プレ花嫁さま+プレママのリアルに欲しい情報をお届けします♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME