【結婚式 欠席】招待されたけど行きたくない…欠席理由や欠席連絡のポイント!おすすめ電報3選付き◎ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【結婚式 欠席】招待されたけど行きたくない…欠席理由や欠席連絡のポイント!おすすめ電報3選付き◎

265クリップ

views

返信必須となる結婚式の招待状。出席・欠席とありますが、そもそも結婚式って欠席してもいいの?と思ってる方も少なからずいるようです。今回は、様々な理由から結婚式を欠席する理由から欠席時の返信マナーやポイントなどをご紹介! また欠席の際に贈る電報のおすすめギフトも3つご紹介しますので欠席して良いのか悩んでいた方はぜひチェック

コピーしました


みなさん、こんにちは!
ほとんどの方が経験されていると思われる、「結婚式の招待」!

結婚式の招待は、
新郎新婦さまからすると、大切な方へ送っていることが
ほとんどなので、嬉しいことですよね!♡
ですが、招待された側は、
「行きたくない」という方も少なくはないと思います!

そこで、今回は
「結婚式に行きたくない…でも、関係は壊したくない!」
そんな方々に断るときのポイントやマナーを
ご紹介いたします!◎

結婚式って欠席していいの??

結婚式欠席
出典:写真AC
まず始めに欠席はしてもいいんです!◎
結婚式に出席するか欠席するかは
招待された方々の自由です。

招待されたので、快く出席したいところですが、
欠席する側にも理由はありますよね。

結婚式を欠席したい主な理由とは?行きたくない時の背景

仕事が忙しい・日にちが合わない

仕事が忙しいタイミングであったり、
仕事上、土日が休みでなく出席できないという方もいますよね。

結婚式の人気シーズンは気候がいい日であったり、
六輝などからお仕事事情と重なることもあるので、
あまり珍しいことではないようですよ。

経済的に厳しいから

結婚式欠席
出典:写真AC
結婚式に参列するとなると、
少なからず出費がありますよね。
お祝儀の相場は、友人で3万です。
そこから女性だと、お呼ばれ衣装やヘアセットなどにも
お金がかかりますよね。

その上、もし招待してもらった結婚式が遠方ですと、
交通費や宿泊代が出なかったときには
それらも自費になりますよね。

これらを考える、けっこうお金が
かかってしまうものです。

私の知人には、1か月で3度結婚式に招待されており、
今月厳しいと言っている方もいました。
そう結婚式が重なると、出費はさらにですよね。

喪中だから

喪中の時は、慶事を避けるというしきたりがあります。
招待されても出席したくても喪中の場合、
参加を控えるとこがマナーと言われています。

忌明け後(49日を経過した後)の参加であれば結婚式への参加は
いいという見方になったようです!

ですが、自分自身だけでは決めず、
新郎新婦さまに喪中であることを伝え、
相談するのがいいと思います♡

妊娠中や産後だから

妊娠中はいくら安定期であっても
何が起こるかはわかりませんし、臨月だとなおさら、
何かご迷惑をかけることになるかもしれないと
不安にはなりますよね!

ですが、これは正直に新郎新婦さまに
お伝えすることでわかってもらえるかと思います♡

ちなみに、私も幼馴染の結婚式に招待されたのですが
産後まもなかったので、申し訳なかったのですが
正直に連絡して欠席を選んだことがあります。

産後で出席を選んだ友人は
完全母乳だったので、お呼ばれ衣裳は
授乳時大変であったり、母乳で衣裳が汚れたりと
大変だったという実例もありますよ!

知人が誰もいない

結婚式欠席
出典:写真AC
結婚式に招待されても他に知っている人がいないと
参列を悩むところです。
せっかく招待してい頂いたなら、楽しい気持ちで
祝福したいですよね♡

新郎新婦さまのお気遣いで、おひとりで招待されてる方々で
披露宴のテーブルをまとめてくれていることもあるので、
一度確認してみるのもいかもしれないですね?♡

新郎新婦と仲良くない・付き合いが浅い

「卒業以来、疎遠だったのに招待がきた」など
連絡をとっておらず、仲がとてもいいとは思えない人からの招待は、
人数合わせなのかな?や余興のためなのかな?など
いい方向には考えられないですよね!

お祝いできる気持ちになれない

何となくお祝いしたいという気持ちになれない時もありますよね?
例えば、相手が元カレや元カノだった場合や
略奪婚であったりだとか、
こちらが招待した結婚式は欠席だったのに…など
なかなか心から『おめでとう』と
お祝いする気持ちになれないこともあります。

このような立場になったら、
私でも欠席を考えてしまうと思います。

断るときのマナー・ポイントは?

ウェディング診断
【福井公認】かほんぬ

【福井公認】かほんぬ

主人の転勤で福井へ!第二の故郷とも思えた素敵な人が多い街・福井について、たくさん発信いたします⭐︎

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME