「結婚が怖い」と感じる理由は?結婚が怖いと感じる原因と克服方法を解説します! - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

「結婚が怖い」と感じる理由は?結婚が怖いと感じる原因と克服方法を解説します!

303クリップ

views

結婚した方がいいのかな?と考えつつも「結婚が怖い」と感じる方って意外と多いのでは?と思います。そこで本記事では、結婚に対する不安の正体と結婚が怖いと思う気持ちを克服するためのポイントをご紹介します。結婚に対して漠然とした恐怖心や不安を持っている方は必見です!

コピーしました

そろそろ結婚した方がいいのかな?と思いながらもなぜか前に進むことができない。このように結婚が「怖い」と感じたことはありませんか?実はその気持ち、多くの人が経験しているものなんです。では、人はどうして結婚が怖いと感じてしまうのでしょうか?本日はその理由について詳しくご紹介します。

本記事では、結婚に対する不安の正体と結婚が怖いと思う気持ちを克服するためのポイントをご紹介します。結婚に対して漠然とした恐怖心や不安を持っている方は特に必見。この記事をご覧になれば、みなさま自身の不安や恐怖の原因が分かるかもしれません◎

結婚が怖いと感じたことはある?

結婚 怖い

出典:写真AC

本来であれば幸せなはずの結婚。ですが、あるアンケート調査の結果によると、男女問わず約半数もの人が「結婚が怖いと感じたことがある」と回答しています。

もちろん結婚が怖いと思う理由は人それぞれですが、多くの人は結婚が一生を左右する大きな決断だからこそ、どうしても自分たちの気持ちだけでは踏み切れないと考えるようです。つまり結婚が怖いと感じてしまうのは、誰にでも起こりうることなのです。

結婚が怖いと感じる理由

結婚 怖い

出典:unsplash

結婚は幸せな未来への第一歩。そう分かっていても、「なんだか怖い」と感じてしまう人は意外と多いものです。

その不安の正体は、人それぞれ違います。ここでは、結婚が怖いと感じる主な理由についてご紹介します。

①経済的な不安

結婚 怖い

出典:写真AC

結婚生活を始めると、住まいの家賃や光熱費、食費といった毎月の固定費に加えて、将来的には子どもの教育費など、想像以上に現実的なお金の問題がついてきます。

今の収入でやっていけるのか?相手の年収に頼って大丈夫なのか?そんな不安を抱えるのは決して珍しいことではありません。特に貯金が少なかったり、収入に波がある職業の方ほど、金銭面の不安が結婚をためらう原因になってしまうようです。

②自分の時間の心配

結婚 怖い

出典:unsplash

一人の時間を大切にしている人にとって、どうしても「結婚=自由がなくなる」というイメージが先行しがちです。仕事終わりに好きなカフェでひと息ついたり、週末に趣味に没頭したり、誰にも気を遣わずに気ままに過ごす時間は、まさに至福のひと時。

結婚すると、何をするにも「二人の時間」がベースになり、自分だけの時間を確保するのが難しくなります。特に一人暮らしの期間が長かった人ほど、自分の生活スタイルが出来上がってしまっているので、結婚をすることで「自分のリズムが崩れるのでは?」と不安を感じやすくなります。

③相手家族との関係

結婚 怖い

出典:写真AC

結婚はパートナーと結ばれるだけでなく、相手の家族との新しい関係も同時に始まります。義両親との距離感、親戚づきあい、年末年始の帰省や冠婚葬祭の対応など、何がどこまで必要なのか?結婚前には見えにくい部分が多いため、不安に感じる方も少なくありません。

相手のご両親と合うかどうか?うまくやっていけるのか?といった気がかりがあると、結婚そのものに慎重になってしまうのも無理がありません。

④価値観の違いに対する不安

結婚 怖い

出典:写真AC

交際中は気にならなかった価値観の違いも、結婚して「一緒に生活をする」となると気になるケースもあります。たとえば、お金の使い方、家事や育児の役割分担、生活リズム、お互いの両親との関わり方など。

どれも正解があるわけではないからこそ、ちょっとした違いがストレスになることも。いくら好きな相手でも、結婚となると「好き」という感情だけでは埋められない違いがあることに気づいたとき、結婚そのものに不安を感じるようです。

⑤環境の変化への不安

結婚 怖い

出典:写真AC

特に女性の場合は、結婚にともなって名字の変更や引っ越し、転職といった、さまざまな環境の変化が起こる場合もあります。今まで築いてきた人間関係や仕事での立場場を手放す必要が出てきたりなど、「パートナーの都合に合わせて自分を変えなきゃいけないのかな」と不安に感じやすくなります。

新しい環境に馴染めるかな?自分の居場所はちゃんとあるのかな?と考えれば考えるほど、不安が大きくなり、結婚が怖いと考えてしまうようです。

⑥後戻りできないことへの心配

結婚 怖い

出典:写真AC

結婚は人生における一大イベント。だからこそ、本当にこの人でいいのか?後悔したらどうしよう…など、結婚そのものが不安に感じてしまうのも当然です。

また、一度結婚すると「やっぱり辞めた!」と簡単に後戻りすることができません。だからこそ、本当に離婚しないかな?など、あれこれ考えてしまい結婚に対して慎重になってしまうケースもあるようです。

⑦自分の家庭環境にトラウマがある

結婚 怖い

出典:写真AC

育った家庭に対して、あまり良い思い出がなかったり、両親の不仲や離婚を経験している人にとって、「家庭=安心できない場所」という認識が心の奥に根づいてしまっていることもあります。

自分も同じような家庭を作ってしまうのでは?結婚して本当に幸せになれるの?そうした漠然とした不安が、無意識のうちに結婚に対するブレーキになってしまうことは、決して珍しいことではありません。過去のトラウマが結婚を怖いと感じさせる原因になっているケースもあるのです。

結婚が怖い気持ちを克服する方法

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME