【愛知 桜の名所】絶対行きたい!!おすすめスポット5選♡ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【愛知 桜の名所】絶対行きたい!!おすすめスポット5選♡

277クリップ

views

まだまだ厚いコートやセーターを片付けられない寒さが続きますが、すでに春を迎える準備をしている今日この頃。春といえば、やはり桜ですよねっ! 愛知県には「日本さくら名所100選」に選ばれたスポットがなんと4か所もあるんですよ。また「日本さくら名所100選」に選ばれてない、素敵なおすすめスポットもたくさんあるので、ここでご紹介させていただきます。

コピーしました

こんにちは♡
愛知県ご当地花嫁ライターのReeです♪+*

まだまだ、厚いコートやセーターを片付けられない寒さが続きますが、すでに春を迎える準備をしている今日この頃♡
春といえば、やはり桜ですよねっ♡
「さくら」は日本の花。万葉の昔から人々に親しまれ、愛されてきました。
その観賞、愛育の歴史は、わが国の文化と歩みをともにしています。
そして愛知県には「日本さくら名所100選」に選ばれたスポットがなんと4か所もあるんですよ♡
「日本さくら名所100選」に選ばれてないけど、素敵なおすすめスポットもたくさんあるので、ここでご紹介させていただきます**

桜の基礎知識

 

桜の歴史

桜の歴史は、最古の書物である古事記に記されたところから始まります。
古事記の中には、日本神話に出てくる女神である木花咲耶姫(コノハナノサクヤビメ)が、富士山の上空から花の種をまいて、そこから桜が生まれたと記されています。
ちなみに、桜の名前の由来にはこの女神の名前からとったとされる説もあるそうです♡

 

桜の分類

 
サクラは植物学上、バラ科、サクラ亜科、サクラ属の落葉高木または低木の樹木です。
サクラ属はサクラ、ウワミズザクラ、スモモ、モモ、ウメ、ニワウメの6亜属に分けられます。
一般にサクラとして鑑賞されている花の美しいものは、サクラ亜属に含まれているものです。
桜といってイメージされるのはソメイヨシノですが、じつは日本には原種とそれをもとにした派生種が100種類。
さらに品種改良された桜を合わせると600種類以上あると言われています。

 

桜の花言葉

「精神の美」、「優美な女性」、「私をわすれないで」
また、桜全般の花言葉以外にも、有名な品種にはそれぞれ花言葉がついているので、ひとつずつご紹介します♡♡
*ソメイヨシノ:「純潔」、「優れた美人」
*ヤマザクラ:「あなたに微笑む」、「淡白」
*フユザクラ:「冷静」
*シダレザクラ:「優美」、「ごまかし」
*ヤエザクラ:「豊かな教養」、「おしとやか」

まずは愛知県のさくら名所100選をチェック♡

ウェディング診断

【愛知公認】Ree♥

ウェディング、美容、旅行、かわいいもの、とことん拘りたい派のわたし♡そんなわたしが集めた情報を皆さまに知ってもらいたい♥ぜひcheckしてください♪♪

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME