プレ花嫁のみなさま、こんにちは♡
DRESSY編集部です!
結婚式の準備は順調に進んでいらっしゃいますでしょうか?本日は、日本のウェディングシーンにおいて人気が高いお花「アンスリウム」を使ったおしゃれな花嫁コーデをご紹介します。
定番会場装花はもちろん、ウェディングケーキやブーケ、ヘアアクセサリーとしても使えるアンスリウムの魅力とは?インスタグラムで見つけた先輩花嫁さまの可愛すぎるアンスリウムの使い方7選をご紹介するので、ぜひ最後までご覧くださいね!アンスリウムを使ってあなただけのスペシャルなコーディネートを叶えましょう♡
そもそもアンスリウムとは?
アンスリウムとは亜熱帯アメリカ原産の南国のお花で、その種類はなんと600種類以上にも及ぶと言われています♡
南国らしさ溢れる可愛らしいお花なので、リゾートウェディングやガーデンウェディングとの相性が良いことでも有名。結婚式に取り入れることで会場内を一気に華やかに演出してくれるはずです!アンスリウムはカラーバリエーションが豊富なので、おふたりの結婚式のテーマやイメージカラーに合わせて選ぶのもおすすめです。
アンスリウムの花言葉
☾:恋に悶える心
☾:煩悩
これら花言葉を持つアンスリウム。どちらの花言葉も恋に焦がれる女性の心を表すような言葉なので、ウェディングシーンにもピッタリ!お気に入りのアンスリウムでご新郎さまへの熱い思いを表現するのもロマンティックで素敵ですよ♡
また、アンスリウムには色ごとにも素敵な花言葉がありますので、好きな色のアンスリウムの花言葉を調べてみるのもおすすめです。一生に一度の結婚式だからこそ、花言葉にまでこだわってお花選びをしてみてはいかがでしょうか?
今回はこのアンスリウムを使った素敵なコーディネート実例をたっぷりとご紹介しますので、ぜひ最後までしっかりとご覧くださいね!それでは早速、先輩花嫁さまの実例を見てまいりましょう☾*
アンスリウムが主役級の可愛さに♡
最初にご紹介するのは、大振りの花びらが存在感を放つアンスリウムを使ったこちらのウェディングケーキでございます。土台となるのは二段重ねのシンプルなホワイトケーキですが、アンスリウムをプラスするだけで一気に華やかに!無造作に挿したアンスリウムがおしゃれで個性派花嫁さまの心をくすぐります♡
ケーキのサイドには今流行りの金箔を散りばめて華やかに!ゲスト注目度の高いウェディングケーキだからこそ、どの角度から見ても「可愛い」と思っていただけるようなデザインに仕上げているのがポイントです◎トロピカルなイメージが強いアンスリウムですが、白のアンスリウムを使うことでクラシカルな雰囲気に仕上がっていますよね。
ウェディングドレスはもちろんですが、和装と合わせても絶対素敵!こちらの花嫁さまのように会場装花にもアンスリウムを使い、統一感を出すのもおすすめですよ☆
アンスリムを簪風に♡
ウェディングブーケや会場装花として選ばれることが多いアンスリウムですが、思い切ってウェディングヘアに使用するのもおすすめ!アクセサリー代わりにアンスリウムを合わせれば、一気に華やかなスタイルングに仕上がります◎こちらの花嫁さまは、個性的なねじりツインテールにオレンジ色のアンスリウムを合わせていらっしゃいます♡
まるで簪のようにアンスリウムを二輪挿したスタイリングが個性的で思わず見る人の目を奪います!アンスリウムのお花がよく見えるバッグスタイルはもちろんですが、茎を長めに伸ばすことで前から見ても可愛らしいウェディングヘアに!花嫁さまの頭からちょこんと覗くアンスリウムがたまらない可愛さです♡
お色直しのカラードレスにオレンジを選ばれたこちらの花嫁さま♡ドレスのカラーとアンスリウムのカラーがさり気なくリンクしているのもポイントです!
おしゃれ花嫁たちのアンスリウムを使った素敵なコーディネート実例♡