【青森 補助金】青森のプレママ必見◎妊娠出産で貰えるお金やギフトをご紹介! - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

【青森 補助金】青森のプレママ必見◎妊娠出産で貰えるお金やギフトをご紹介!

259クリップ

views

こんにちは青森ご当地ライターのAyakaです!今回は、青森県のプレママ・ママが貰える補助金やプレゼントについてのお役立ち情報をご紹介します!中には青森の市町村別に実施している特別な支援も◎妊娠出産にはなにかとお金がかかるので、利用できる支援や制度はありがたく利用して、楽しいママライフを送りましょう♡

コピーしました

【平川市】にこにこBaby応援事業

photoAC

平川市ではこれまで、第3子以降の出産に対し出産祝金を支給してきましたが、令和6年4月からより多くの子育て世代の方々を支援するため、対象を第1子からに拡大し新生児1人につき10万円が支給されるようになりました◎

もちろんこちらに加えて、先程紹介した出産応援金の支給も受けることが可能です。出産後は何かと入り用であるため、10万円も支援していただけるなんてとってもありがたいですよね♡

青森のママが使える支援制度

photoAC

【青森県】あおもり子育て応援パスポート事業

青森県内に住む18歳未満のお子さんと、妊娠中の方のいるご家庭であることを証するパスポートです。パスポートを提示することで、多くの協賛店で割引などの子育てサービスを受けることができます◎

更に、こちらのパスポートは青森県内のみではなく、旅先や全国で使用することも可能!英会話のgaba(ガバ)や、関西まで引越しを依頼できる引越し業者など、子育てや新生活に便利な協賛店が多くありました。

パスポートの申請は、公式サイトのパスポート申請フォームから申し込むことが可能です。1世帯につき1回の発行なので、忘れずに申請しましょう♡

【南部町】南部町ぴよすくーぽん

南部町では、0歳から2歳児を養育する保護者を対象に、紙おむつ・粉ミルク等の「子育て用品」と交換できる助成券が給付されます。この制度には所得制限はなく、申請手続きをすると毎月5,000円分(1,000円券×5枚)の助成券が郵送されてきます◎

【十和田市】パパママ教室のマタニティステッカー

十和田市では赤ちゃんのいる生活やパパやママになるイメージをふくらませ、夫婦で楽しく育児ができるようなパパママ教室を開催しています。市内在住の妊産婦とパートナーやその家族が対象で、全3回のコースとなっています。

パパの妊婦体験や、育児の役割分担のミーティングなど、特にパパが主役として勉強できる教室となっているのが嬉しい♡

参加の特典として、パパママ教室に申し込みの妊婦さんには車用マタニティステッカーのプレゼントもあります。青森県は全国車普及台数上位の車社会でもあるため、車用のステッカーは嬉しい特典です。

お次は妊娠したら貰えるプレゼント!

ウェディング診断
【青森公認】Ayaka

【青森公認】Ayaka

コロナ禍に結婚式を挙げた卒花嫁です♡結婚式の準備では多くの方に助けてもらいました。今度は自分が、花嫁様のお役に立てる情報をお届け出来るように頑張ります☆*。

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME