【青森のプチギフト】5選!美味しさも写真映えも両立! | DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【青森】をお持ち帰り♡**美味しくて写真映えもする【プチギフト】5選!

97クリップ

views

式場のカタログで簡単に選べるプチギフト。だけどせっかく青森で結婚式をするなら、青森らしいプチギフトを用意したいですよね。今回は、おいしさも写真映えも叶えるプチギフトを紹介。かわいくラッピングして、ゲストに青森をお持ち帰りしてもらいましょう!

コピーしました

プレ花嫁のみなさまこんにちは♡
ご当地花嫁ライター青森県担当のnobi-nonです**

結婚式のプチギフト、何にするか決まりましたか?
お見送りの時はもちろん、テーブルラウンドでゲスト一人ひとりの顔を見ながらプチギフトを渡すのも素敵ですよね。

引き出物は持ち込み料がかかってしまうことが多いですが、プチギフトなら持ち込み料なしという式場も✧˖°
せっかくなら青森らしいプチギフトを用意するのもおすすめです♪

そこで今回は、プチギフトにぴったりな青森の商品をご紹介します。
ぜひあなたの結婚式もプチギフトで青森らしさを取り入れてくださいね♡

 

お酒を飲んだ後に嬉しい♡Carnet(カルネ)【WONDER APPLE(ワンダーアップル)】

お酒を飲んだ後って、のどが渇きますよね。
だから帰りにソフトドリンクをもらえると、ゲストとしては嬉しいもの♡
そんなゲスト想いのプチギフトに、りんごジュースをチョイスしてはいかがでしょうか♪

青森のリンゴジュースはさまざまな種類が売られていますが、今回おすすめしたいのはラベルもすてきなCarnetの【WONDER APPLE】です**
パッケージがかわいいと人気に火が付き、インスタやPinterestでも大注目♡

出典:Carnet Products「商品」

レトロかわいいラベルには、フクロウが2羽ちょこんと描かれています♡*
フクロウは「不苦労」「福郎」という漢字を当てられ、苦労知らずの人生を送ることができるとされる縁起物✧˖°
2羽いるのでまさに新郎新婦のようですよね♡
まさに結婚式にぴったりなパッケージ♪

出典:Carnet

中身のりんごジュースは透明ではなく、にごりのあるタイプ。
りんごジュースはしぼりたてでは全て濁りがある状態ですが、安く大量生産するには透明な状態に加工する必要があります。
一方、にごりのあるタイプは大量生産には向かないものの、りんごの繊維質を残して、りんごそのものの美味しさを味わえるのが特徴✧˖°

中に使われているりんごには化学肥料を一切使わず、実をとる直前までたっぷりと光合成させた「葉とらずりんご」を使用。
まさにWONDER APPLEはりんごをまるごと食べているようなフレッシュな味わいが楽しめるんです♡

365日休みなく愛情を注がれた青森のおいしいりんごを、ゲストにたっぷりと味わってもらいましょう**

 

【青森県】の【新OMOTENASHIご当地グルメ】って知ってる!?彼との【デート】で完全制覇を目指そう✧˖°

美味しいお米を手軽に!株式会社PEBORA(ペボラ)の【PEBORA】

お祝いの席のギフトにたびたび選ばれるお米。
お米は1本の稲穂から100〜200粒ほどとれることから、豊かさと子宝繁栄の象徴として、そして食べるものに困らないようにと願いを込めて結婚式でも重宝されます**
そんなお米をプチギフトにするなら、株式会社PEBORAの【PEBORA】がおすすめ♡

出典:株式会社PEBORA

PEBORAはペットボトル容器に既に計量された無洗米が入っています。
だから、もらったゲストは軽量いらず・米とぎ不要でお家で簡単にお米を炊くことが可能なんです♪

お米の銘柄は、青森県産米はもちろん、日本各地のお米をチョイスすることも◎。
新郎新婦のどちらかが県外出身なら、生まれ故郷のお米を選んでもいいですね♡

 

出典:株式会社PEBORA

私のおすすめのお米は、青森県唯一の特A米【青天の霹靂】!
美味しいお米というと、甘くて粘りが強いというイメージがありますが、青天の霹靂はさっぱりとしているのが特徴。
その分、お米一粒一粒の食感を楽しめ、色々なおかずとの相性抜群なんです!
はじめて食べる人には「こんなお米あったんだ!」と感動を与えること間違いなし♪

 

出典:株式会社PEBORA

ペットボトルのラベルは新郎新婦がデザインすることも可能。
前撮りやデートの時のラブラブな写真を使うと2人の人となりをゲストに知ってもらうきっかけにもなりますよ♡

 

【青森の紅葉スポット6選】✧˖°豊かな自然で結婚式の準備疲れからリフレッシュ°˖✧

キュートなりんごのクッキーにバタークリームがたまらない!二階堂本店【りんごのきもち】

ゲストにとっては「青森といえばやっぱりりんご!」という印象が大きいもの。
りんごの形がかわいいこちらのクッキーは、青森市にある二階堂というお菓子屋さんの【りんごのきもち】という商品。

中身の商品は、ホロホロ食感のクッキーに、バタークリームとゴロゴロのりんごの果肉がサンド。
りんごの酸味がさっぱりと感じられ、バタークリームもしつこく感じずに食べられますよ!

ほんのり感じるシナモンの香りでほっこりと温かい気持ちに。
これからの寒い時期、紅茶と一緒にゆっくりと味わいたくなる商品です。

パッケージはゲストの目を惹く真っ赤なカラー!
表と裏で異なるりんごのデザインになっています。
表はりんごがちょこん、と描かれていてとってもキュート♡**
裏側の綺麗に整列したりんごも愛らしいですね**

 

【結婚指輪】も【青森】で買っちゃおう♡°˖✧素敵なジュエリーショップ5選✧˖°

ホタテのうま味が沁みる~!はとや製菓【青森さんのやさしいスープ】

青森県の中央に位置する陸奥湾ではホタテの養殖が盛ん。
そんな青森産のホタテを丸ごと閉じ込めたスープがあるんです♡
その名も、【青森さんのやさしいスープ】。
ホタテ以外にも、ネギや椎茸も青森県産のものを使い、まさに青森のおいしいものがギュッと詰まっています。

作り方はとっても簡単!
お湯を入れて2~3分で完成というお手軽さ♪
「結婚式でもらうギフトっておいしいけど、調理が面倒…」という声もよく聞かれますが、これなら簡単ですね♢*

お湯を入れてからちょっと早めに食べると、ホタテを噛むごとにうま味が口の中いっぱいに広がります!
逆にちょっと長めに置いておくとホタテがプリプリになって、まるで生のような食感を楽しめますよ♡
そのままスープとして食べても、ご飯と一緒におじやにしてもおすすめ✧˖°

味は味噌仕立ての和風と、こしょう味の洋風と2種類。
両方を購入してランダムに配ると、ゲーム感があってゲストは楽しめますね♪*

賞味期限が12か月と長いのもポイント!
結婚式のいただきものは、「もらったことを忘れて賞味期限が切れちゃった…」という残念な結果になってしまうこともあります。
しかし1年もあるとふと気づいたときでもまだ食べられるので◎。
「おかずにもう一品ほしいな」というときにも重宝されるギフトです♪

 

[夏 / お盆の帰省 やっぱり気が利く嫁って思われたい♡ お義母さんから印象が良くなるお手土産リスト✦*

2人の幸せがずっと続きますように♡二階堂本店【えんまん】

穏やかな夫婦生活を象徴するようなこちらのお菓子、【えんまん】。
まさに結婚式のために作られたようなネーミングのお菓子ですよね♡
パッケージに描かれたゆるかわなダルマも、ほっこりさせてくれるかわいいキャラクターです❀

甘くて優しい食感のえんまんは、食べると思わず顔がほころぶような、そんな幸せな気持ちになれるお菓子。
たまごの香りがふわっと漂うスポンジケーキはふわふわ&しっとり食感。
中には濃厚なカスタードクリームがぎゅっと詰められています。
サイズが大きくて食べきれるかな?と心配になりますが、スポンジケーキが軽いおかげでペロッと食べられちゃいますよ♪

 

【⻘森県】で喜ばれるギフト6選♡ SNSで話題の⻘いお茶とジャム✦* 大ブームのおしゃれなサバ缶も!*

ラッピングはシールやリボンを活用してかわいく♡

自分で用意するプチギフトで悩むのはラッピング。
どうやったらかわいく仕上がるかな?と楽しみながら悩んでみてくださいね♪

例えばリボンやペーパーフレークを飾ったり…

この投稿をInstagramで見る

英字のメッセージカードをつけたり…

この投稿をInstagramで見る

ハトメパンチでタグを作ってドライフラワーと一緒に結んだり…

この投稿をInstagramで見る

などなど、ラッピングの可能性は無限大です♡

 

青森発のプチギフトでご当地感を演出して

結婚式はゲストに青森まで足を運んでもらう機会。
だからこそ、新郎新婦が生まれ育ったり、これから生活したりする青森のことをゲストに知ってもらうよいタイミングなんです**

ご当地らしさを出すには会場を飾ったり演出を考えたりなど色々な方法があります。
そんな中、ゲストへのご当地のプチギフトを渡すことで、お家に帰ってからも結婚式のことを思い出すきっかけになるんです♡
ゲスト一人ひとりに渡すプチギフトに青森らしさを取り入れてみてくださいね♪

ウェディング診断
ご当地 花嫁ライター⁂*

ご当地 花嫁ライター⁂*

47都道府県に在住のご当地花嫁ライターさんそれぞれの記事です⁂* 住んでいるからこそ分かる「地域ネタ」や「地域の結婚式の感覚」を記事に盛り込んで、ライターさん自身が「これから結婚する花嫁」「その土地に嫁ぐことになった女性」の気持ちになって、自分たちがしている当たり前の結婚式情報はもちろん、最近地元ではやっている手土産さん、ドレスショップ、ブーケ、フォトスポットなど、地元ならではの情報を純粋に書いて発信します♡♥

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME