【青森の紅葉スポット6選】豊かな自然で結婚式の準備疲れからリフレッシュ! | DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【青森の紅葉スポット6選】✧˖°豊かな自然で結婚式の準備疲れからリフレッシュ°˖✧

90クリップ

views

結婚式の準備中はお家にこもりがちになりますよね。秋の深まる今日この頃、結婚式の準備をちょっとお休みして彼と紅葉デートに出かけてはしてはいかがでしょうか?この記事では青森県の紅葉スポットとその魅力を6つご紹介します。紅葉スポット近くの温泉や体験スポットもご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

コピーしました

ご当地花嫁ライター青森県担当のnobi-nonです⁂
結婚式の準備をしていると、休日はついついお家で過ごしがちになりませんか?
たまには準備をお休みして、お外で気分転換するのがおすすめです♪

10月に入り、青森県内では紅葉シーズンがスタートしています!
豊かな自然に囲まれて、心も体もリフレッシュするのはいかがでしょうか?
今回は、青森県内各地の紅葉スポットをご紹介します♡
見ても撮っても美しい紅葉をぜひ満喫してくださいね。
また、近くにある温泉や体験スポットも一緒にご紹介するので、紅葉狩りとあわせて楽しんでください♪

青森県の紅葉スポット①八甲田山

出典:青森県観光情報サイト-アプティネット-自然・景勝「八甲田山」

青森市の紅葉スポットといえば、八甲田山が思い浮かぶ人も多いはず!
八甲田山は山全体が森林に覆われていて、赤とオレンジ、グリーンのモザイク模様が素敵なんですよね**

出典:八甲田ロープウェー「季節の見どころ(秋・冬)」

そんな八甲田山はロープウェーで上空から眺めるのもおすすめ。
ゴンドラの大きな窓から眺める八甲田山は、息をのむような美しさです♢*
ロープウェーが上がるほど紅葉具合が変わっていくので、その変化も一緒に楽しんでくださいね♡

おすすめの時間帯は夕暮れ時。
オレンジに染まった紅葉が夕日でさらに濃く鮮やかに染まりますよ⁂**

 

出典:八甲田ロープウェー「季節の見どころ(春・夏)」

ただ、八甲田ロープウェーの運休には要注意。
強風や急な積雪など、悪天候の場合には運休してしまうことがあります。
事前に天気予報や公式サイトの運行情報をチェックしてからお出かけしてくださいね!

 

青森県の紅葉スポット②城ヶ倉大橋

城ヶ倉大橋は津軽と南部をつなぐ場所に位置する紅葉スポット♦**
近くには駐車スペースもあるので、車を停めて橋の上を歩くこともできます。

出典:青森県観光情報サイト-アプティネット-観光施設「城ヶ倉大橋」

大きな渓谷をまたぐようにかかる橋の真ん中に立つと、迫力満点!
それもそのはず、橋の支柱から支柱までの距離が255mと日本一の長さなんです!
その分360°橋の真下まで紅葉に囲まれた大パノラマを眺めることができますよ。
他では見ることできない紅葉を眺めてみてはいかがでしょうか♥

出典:国民保養温泉地 酸ヶ湯温泉旅館 ご滞在のしおり「温泉」

近くには大浴場が有名な酸ヶ湯温泉も♨
以前、滑舌悪い芸人の諸見里さんと青森県の三村知事がラップバトルをする動画でも登場した温泉です!
「たくさんの人が同時に入れそうだ」という理由で名づけられた千人風呂は、いまだに男女混浴ということで話題。

とはいえ、もちろん男女別のお風呂もちゃんとあるので、こちらでゆっくりと汗を流すのもいいですね♡
ちょっと硫黄のにおいは気になりますが、それも小旅行の思い出になりますよ。

出典:国民保養温泉地 酸ヶ湯温泉旅館 ご滞在のしおり「温泉」

 

青森県の紅葉スポット③中野もみじ山

出典:一般社団法人黒石観光協会 青森県黒石市へようこそ「中野もみじ山 散策例」

津軽地方で有名な紅葉スポットといえば中野もみじ山♡
「山」と名前はついていますが、簡単に一周できるフランクさが魅力です☆

紅葉期間中は入り口付近には出店も登場。
小腹がすいたら食べ歩きもいいですね**

出典:一般社団法人黒石観光協会 青森県黒石市へようこそ「中野もみじ山 散策例」

もみじ山をすすんでいくと、木々に囲まれるスポットが。
物語の世界に迷い込んだと錯覚してしまいそうな景色が広がります⁂
写真を撮ってインスタにUPすれば、きっといいねをたくさんもらえますよ♡

出典:一般社団法人黒石観光協会 青森県黒石市へようこそ「中野もみじ山 散策例」

夜には紅葉がライトアップ。
暗闇に浮かぶ紅葉は昼には味わえない奥深さです♦♢**
写真では表現しきれない夜の紅葉のすばらしさをぜひ体験してみてくださいね⁂

 

青森県の紅葉スポット④蔦沼(つたぬま)

蔦沼はぜひ早朝に出かけてほしい紅葉スポット。
朝日が私たちの背中側から登るので、紅葉が朝日に照らされてとってもキレイなんです♡
さらに蔦沼の水面にも紅葉が映し出され、まさに息をのむような美しさ。
その光景を「一度見たら忘れられない絶景」と表現する人もいるほどです**

出典:まるごと青森 投稿記事 観光スポット「一度見たら忘れられない絶景、蔦沼の紅葉(十和田市)」

この画像では影が写ってしまっていますが、もう少し日が高く上るとこの影もなくなり、真っ赤な紅葉のシンメトリーを見ることができますよ♢*

また、蔦沼周辺は野鳥保護区域にも指定されています。
そのため、鳥の姿や鳴き声を楽しむことも⁂
双眼鏡を持っていくとよりかわいい鳥の姿を見ることができますね♡

 

青森県の紅葉スポット⑤弘前公園

桜の名所として有名な弘前公園ですが、実は紅葉も美しいんです♡
桜の木は秋になると赤く染まるため、春とはまた違う絶景が楽しめますよ❀

出典:弘前公園 新着情報一覧 菊と紅葉まつり「2017年10月20日より「弘前城菊と紅葉まつり」&「紅葉特別ライトアップ」開始!」

弘前公園の中にある弘前城は東北では唯一江戸時代からの天守が残っているお城?**
そんな貴重な弘前城ですが、2019年10月現在、元々あった場所から移動していることを知っていますか?
お城を支える石垣が老朽化したため、石垣の修理を行うことが決定されました。
しかし、修理のために弘前城を壊すわけにはいきません。
そのため、2014年にお城の天守を壊さずに(!)70m移動させています。
そんなことができるなんでびっくりですよね!

出典:弘前公園 新着情報一覧 菊と紅葉まつり「2017年10月20日より「弘前城菊と紅葉まつり」&「紅葉特別ライトアップ」開始!」

石垣の修理が終わるまでは、本来の場所とは別な場所にそびえる弘前城を見ることができる貴重な期間となっています!
このレアなタイミングに、ぜひ弘前公園へ紅葉狩りに出かけてみてくださいね!

出典:弘前公園 新着情報一覧 菊と紅葉まつり「2017年10月20日より「弘前城菊と紅葉まつり」&「紅葉特別ライトアップ」開始!」

 

弘前公園の紅葉が特に美しい時間帯は夜。
ライトアップされた紅葉が外堀の水面に映るため、うっとりするような景色が広がります°˖✧

また、弘前公園の紅葉シーズンには同時に菊まつりも開催。
菊で美しくかたどられたオブジェや、武将の人形に菊をあしらったアンバランスさが面白い作品などを一緒に見ていくと楽しいですよ⁂

出典:弘前公園 新着情報一覧 菊と紅葉まつり「2017年10月20日より「弘前城菊と紅葉まつり」&「紅葉特別ライトアップ」開始!」

出典:弘前公園 新着情報一覧 菊と紅葉まつり「2017年10月20日より「弘前城菊と紅葉まつり」&「紅葉特別ライトアップ」開始!」

 

青森県の紅葉スポット⑥奥入瀬渓流

国から特別名勝及び天然記念物に指定されている奥入瀬渓流♦*
国から認められているとあって、その自然の美しさは圧巻です!
不思議な形の岩や滝によって作り出される、複雑な川の流れは一見の価値ありですよ!
水辺なのでマイナスイオンもたっぷり♡

出典:青森県観光情報サイト-アプティネット-自然・景勝「奥入瀬渓流」

奥入瀬渓流の全長は14kmあります。
全部を歩いて散策するのはちょっと大変ですよね…。
でも大丈夫!渓流沿いには国道があるため、シャトルバスが走行しています!
紅葉シーズンは頻繁にバスがやってくるので、「待ち時間が長すぎた…」ということも少ないです。
見所近くにはバス停があるので、気軽に乗り降りしても◎。
他にレンタサイクルもあるので、ぜひ活用してくださいね。

 

出典:青森県観光情報サイト-アプティネット-自然・景勝「奥入瀬渓流」

 

奥入瀬渓流は自然を大切に保護しているため、長い年月をかけて成長したこけがあちこちに♫
そんな苔を生かしたこけ玉(モスボール)をお土産にするのはいかがでしょうか?

出典:mossboll「奥入瀬モスボール工房」

奥入瀬渓流近くのショップやホテルでは、こけ玉が販売されています。
一つひとつ形や色が違うこけ玉から、お気に入りのものをみつけてくださいね♪

また、奥入瀬モスボール工房ではこけ玉作り体験も行っています。
彼と一緒に手作りをして、結婚式の高砂やウェルカムスペースに飾るとかわいいですね♡
ナチュラルウェディングにもぴったりです♢*

紅葉狩りでは歩きやすい服装がおすすめ!
紅葉スポットは自然を大切にしているため、十分に舗装されていないことがほとんど。
ですから、お出かけの際にはヒールのあるパンプスではなく、スニーカーなどのフラットで汚れてもいい靴を選びましょう。
草木が湿っていることもあるので防水スプレーをかけて出かけると◎!

また、青森の紅葉スポットは山の中にあることが多く、想像以上に涼しく感じることも。
羽織るものを一枚多くもって出かけると安心です。

 

青森の紅葉でリフレッシュを​

紅葉スポットは心身ともに癒されるだけでなく、美しい写真を撮影できる場所♢*
きれいな写真を撮って結婚式のムービーやウェルカムスペースに活用するのはいかがでしょうか?
たまには自然の中で非日常を味わってみてくださいね♡

また、紅葉スポットの近くには温泉や食事、体験スポットなど楽しめる場所もあります。
紅葉だけでなく、そういったスポットもぜひ満喫してください♪

ウェディング診断

ご当地 花嫁ライター⁂*

47都道府県に在住のご当地花嫁ライターさんそれぞれの記事です⁂* 住んでいるからこそ分かる「地域ネタ」や「地域の結婚式の感覚」を記事に盛り込んで、ライターさん自身が「これから結婚する花嫁」「その土地に嫁ぐことになった女性」の気持ちになって、自分たちがしている当たり前の結婚式情報はもちろん、最近地元ではやっている手土産さん、ドレスショップ、ブーケ、フォトスポットなど、地元ならではの情報を純粋に書いて発信します♡♥

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME