アラサー女子の婚活が “厳しい” と言われる理由とは?婚活成功の秘訣や注意点を伝授します! - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 2

アラサー女子の婚活が “厳しい” と言われる理由とは?婚活成功の秘訣や注意点を伝授します!

272クリップ

views

本日は、アラサー女子の婚活事情についてご紹介します。この記事ではアラサー女子の婚活が厳しいと言われる理由や婚活する上で気をつけたいことなどを網羅的にお伝えします。併せて婚活が上手くいくアラサー女子の特徴などについてもお伝えするので、ぜひ最後までご覧くださいね!

https://dressy.pla-cole.wedding/around-30-konkatsu/2

コピーしました

アラサー女子の婚活が厳しい理由

出典:写真AC

婚活っていざスタートしてみると「思っていたより難しい」と感じる女性が多いんです。まずは、その理由についてご紹介します。

①男性に対するジャッジが厳しくなる

年齢を重ねるほど、「結婚相手は妥協したくない」という気持ちが強くなっていませんか?そして、理想の条件もどんどん具体化してくる!という女性も少なくはありません。

●東京都内に住んでいる人
●大企業にお勤めで年収は最低でも600万円以上
●見た目は普通で良いけれど、清潔感は必須
●年齢差は±5歳以内を希望
●結婚後も仕事を続けたいから家事ができる人

アラサー女子が「理想とする結婚相手」となるとこんな感じでしょうか?ざっと書き出した内容をご覧いただくと「これくらい普通でしょう?」と思われるかもしれません。確かに条件の1つ1つはそこまで高望みではないのですが、これを全て満たす人!ってなると本当に少ないんです。

婚活を成功させるためには、条件は出しつつも出した条件に優先順位を付けることが大切です。条件全部ではなく「これだけは譲れない」というポイントを明確にすると、出会いのチャンスが広がりますよ◎

②年齢が壁になる

婚活市場において最も人気を集めるのは20代の女性。多くの男性が女性を検索するときの条件として「29歳以下」にチェックを入れて検索します。

なので30歳以上の女性である場合、そもそも男性の検索画面に表示されていないがために、せっかく婚活をはじめたものの「思った以上に出会いがない」という状況になっている可能性もあります。

③恋愛に対して受身な姿勢

恋愛経験が少なかったり、仕事で忙しかったりすると、つい「いい人がいれば」待ちの姿勢になりがちです。しかし、婚活は「行動した人が勝つ!」世界です。

例えば、婚活パーティーに参加してみたり、マッチングアプリを始めてみる。最初はちょっと緊張するけど、一歩踏み出せば、自ずと出会いのチャンスが広がるはずです。

婚活市場におけるアラサー女子の立ち位置

ウェディング診断
目次
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME