みなさまこんにちは♡♥
編集長 miiです。
この度 ワタクシゴトではありますが
入籍をさせていただきました!
結婚式は現時点では決まっていないのですが、
仕事はメンバーにまかせて、
ハネムーンに行ってきたのでレポさせていただきます*
ちなみに、
今回わたしが大好きなディズニーに!
“ハワイ アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ” へ
2泊4日(!)でいってきました〜〜〜!
(ディズニーランド&シーの
年間パスポートを購入するほどディズニーが好きなんです♡)
ANAマイルを使い成田空港から♡
今回わたしたちは
普段 使用しているクレジットカードのポイントで、
ANAのマイルを使用て飛行機を予約。
ということでツアーではなく、
すべて自分たちで手配し、ハワイまで行ってきました*
成田空港21時発のフライトで、
ホノルル空港まで7時間のフライト。
機内食を食べたり、
映画を見たらすぐに到着っ!
そして私達が住む鎌倉のチョコレート屋、
『CACAO』さんのクッキーもいただきました♡




ハワイに到着後、
彼が事前に予約してくていた(!!)
貸し切りリムジンでアウラニまで移動!
これから紹介するアウラニ内のレストランも、
空港からのリムジンも、
事前に”ミッキーネット”で予約しました♡
(ちなみに、空港からはシャトルバスも出てるようなので、そちらを使うのもgoodですね^^)
ミッキーネットとは?
webサイト内のメッセージで、
わからないことを直接聞いたり、
実際に予約を代行してくれたり、
365日24時間いつでも対応してくれるサービス。
リムジンタクシーで走ること30分、
景色を眺めて、彼とお喋りしていたら、
あっという間にアウラニに到着しました・・・!
リムジンを降りると「Aloha~!」と、
キャストの方がとびきりの笑顔で出迎えて下さり、
フラワーレイとウェルカムドリンクを。


よく見かける光景ではありますが、
ウェルカムドリンクの容器には、
隠れミッキーと隠れミニーがいて、
到着早々とっても幸せな気分になります*
エントランスを抜けて、チェックイン。
エントランスは完全にハワイな雰囲気。
アウラニのコンセプトは
「ハワイの歴史や文化をディズニーのおもてなしでゲストに伝える」こと。
エントランスはもちろん、ホテルの館内は ハワイの伝統的な建築様式が取り入れられていました^^


到着は11:00ごろで、
チェックインは15:00と聞いていましたが、
スタッフの方に「準備できてるわよ〜」と言われ、
すぐにお部屋に向かうことができました!
こちらでクレジットカードを登録したルームキーを受け取るのですが、
アウラニ内ではこのルームキーですべて決済できるので、お財布を持ち歩かず遊ぶことができとっても便利。
日本語対応もok!
日本語対応のデスクもありますし、
日本語が話せるスタッフの方は大勢いたので、
英語が完全にNGな方も安心していただけると思います^^
チェックイン時には、
「ハネムーンなの!?おめでとう〜〜!」とお祝いいただき、
ハネムーン専用の缶バッジもいただきました♡
滞在中洋服やカバンにつけていると、
スタッフやキャラクターにお祝いしてもらえ、
思い出になるのでとっても嬉しいサービスでした^^
もう1つは「はじめてのアウラニ」缶バッジ。

ゲストルーム紹介*
お部屋はシンプルで居心地の良い空間。
コオリナビーチを望むことができる
オーシャンビューのゲストルームで、
滞在中 気持ち良い時間を過ごすことができました◎
『アウラニにミッキー達がバケーションしにやってきた』というコンセプトのアウラニ。
ハワイの伝統を大切にしており、
ディズニー色はそこまで強くありませんが、
隠れミッキーやディズニーを感じるインテリアも!
良い香りがするアメニティや、
気持ちが良いバスローブは、
アウラニ内のお土産ショップでgetすることが可能。
(わたしもお土産で買っちゃいました♡)
12:00 lunch
2泊4日の私たちにゆっくりしている暇はない!!ということで、
お部屋を少し満喫したあとは、
すぐに着替えてランチをしに”ULU CAFE”へ。
まずはリフィルマグをgetしました♡♥

リフィルマグとは?
滞在中、ビバレッジステーションの
ソフトドリンクが飲み放題になるカップのこと。
お値段は$18.99でした♡
コーヒーはもちろん、
コーラやミニッツメイド、ファンタ、スプライトなど種類も豊富!
帰国してもカップは使えるので、滞在する方には絶対オススメです!
ULU CAFEはコンビニとファストフード店が、
一緒になっているようなところで、
パンやフルーツ、アサイーボールやピザ、
可愛いミッキーのスイーツなどもあって、
朝、昼、晩でメニューが違うみたいです^^


14:00 POOL
広大な敷地にはいくつものプールがあり、
丸1日過ごすことも出来てしまいそう・・・!
ビーチチェアは8:00から使用可能になるそうなので、
その前から場所取りはできないので要注意!
敷地内は、無料のWi-Fiが使えるので、
LINEやメールもできちゃうので安心。
ビーチチェアで寝ている人や、
本を読んだり音楽を聞いたり、
みんなそれぞれの過ごし方をしていました。


本来は、大人専用インフィニティープールや、
シュノーケリング、流れるプール、
子ども用のプールまであるアウラニですが、
私が行った時期は一部のプールがメンテナンス中で、
1泊につき 50ドル分のリゾート・クレジットをいただきました^^
シュノーケルには行きたかった気持ちはありましたが、
工事中でも、インフィニティプールや
流れるプール、スライダーはできるのでとても満足。
わたしはインスタで見つけた
“ミッキーシェイブアイス”が食べたくて、
プールサイドの「パパルア・シェイブ・アイス」に♡
追加で約$1払うとミッキー型にしてもらえるので、
可愛く写真を撮りたいなら必見です♡

16:00 Greeting
アウラニは、キャラクターとのグリーティング天国!
毎朝モーニングコールで、
どの時間にどの場所で、
どのキャラクターと会えるのか教えてもらえるので、
その場所で待っているとディズニーキャラクターと絶対会えるんです!
また キャラクターが外にいる頻度が多いので、
待っていなくても偶然会えちゃうことも!
私は初日にミッキーと偶然会うことができました♥
グーフィーやチップとデール、ダッフィーなど
本当に多くのキャラクターと待ち時間ほぼ0で会えるので、
ぜひキャラクターとの時間も楽しんでくださいね^^

18:00/ Dinner
事前にミッキーネットで予約した”アマアマ”に。
優雅なオーシャンフロントのロケーションで、
モダンなアレンジを加えた伝統的ハワイ料理のディナーを。
私達が予約した時間帯が、
本当に美しいサンセットタイムで、
感動的な時間を過ごすことができました。


20:00 Activity
この日は野外で映画イベントがあり、
わたしたちも一緒にディズニー映画を見たり、
寝転がって星を眺めたり、、、
とても心地の良い夜を過ごしました。

2日目 8:00/ Morning
朝からビーチ沿いをお散歩
リフィルマグにあったかいコーヒーを入れ、
軽食をULU CAFEで購入し、
朝日を浴びながら軽く朝食を食べました^^
(スッピンのまま外に出たので顔はNGで・・・)

2日目 10:00/ Activity
2日目は10:00から、
チェックインカウンターで予約した、
アクティビティのTシャツ作りに参加しました♡♥
アクティビティプログラムの予定表
アクティビティプログラムの予定表で
様々な無料アクティビティや、
有料アクティビティをチェックし、
当日予約もすることができます◎
今回参加したTシャツ作りもそうですが、
1日目よるの野外映画パーティーや、
早朝ヨガ、プールパーティーなどもありました!


こちらは大人1人15ドルの有料オプション♡
体験中には、ハワイに伝わる、
カパ・プリンティングの伝統も教えてくれますよ*
世界に1つだけのオリジナルのTシャツを作って、
とても素敵な2人の思い出になりました☻
12:00/ Ko Olina Resort
2日目はアウラニの近くの、
ローカルショップやカフェが立ち並ぶ
コオリナ・センターとコオリナ・ステーションに!
アウラニからは徒歩で5分ぐらいで、
歩いている途中には、
ウェディングフォトを撮影されているカップルも♥
おなじみアイランド・ヴィンテージ・コーヒーや、
パンケーキのエッグスンシングスも。
おしゃれなアパレル店や、
ハワイらしい可愛い雑貨屋さんもあり、
お昼を食べたり、軽くショッピングもできました◎

無料のシャトルバスが出てる!
コオリナステーション以外にも
「カ・マカナ・アリイ」というショッピングモールにも20分ほどで行けるんです。
100店舗以上のショップやレストランがあるみたいなので、
無料のシャトルバスでぜひ行くべき!
15:00 SPA
そして15:00からは1番楽しみにしていた、
アウラニにある「ラニヴァイ・ディズニー・スパ」。
1日目にチェックインカウンターで予約しました^^
ミッキーネットでも事前予約できますし、
あいていれば当日予約も、
カウンターでも予約ができるので安心。
ラニヴァイ・ディズニー・スパとは?
スパ、サロン、フィットネスセンター。
楽園のような心地よさで、
身も心もくつろぐことができる場所。
スパは16:00の予約でしたが、
スパのチェックインは予約の1時間前の14時。
ここではスパの前後にジャグジーやサウナ、
ラウンジなども自由に利用することが出来るんです*
まずはスタッフの方に案内され、
施設内を丁寧に説明していただきました◎
屋外にあるハイドロセラピー(水治療)、
ガーデンと呼ばれるエリアは、木々に囲まれた静かで神秘的な空間で、
ジャグジーや6種類のレインシャワー、足つぼ用の石畳などがあり、
これらは全て身体の血流を良くしてスパに臨めるよう考えられて作られたそう!!





説明を受けた後は、
ジャグジーやサウナを使って徐々に身体を温めたり、
フルーツやデトックスウォーターをいただいたりと、
スパの時間まで自由にすごしました♥
わたしたちは”オリジナル・ロミロミ”を選び、
伝統的なハワイアン・マッサージを。
ロミロミ・スティックと
温かいリバー・ストーンを使用した、
やさしいリズミカルなマッサージがとても気持ちよくて、リフレッシュ。
スパが終わったあとは、
マンゴーの香りがするボディスクラブと、
バスソルトをお土産にいただきました!!


ちなみに、ラニヴァイには、
ギフトショップも併設しており、
美容系のお土産が並んでいました♥
わたしも編集部のメンバーや
家族、自分用にたくさん買ってしました^^
19:00 Dinner
事前にミッキーネットで予約した”マカヒキ”に。
わたしがとっても楽しみにしていた
キャラクタービュッフェダイニングです!
この日は、「メネフネ・ミスチフ」の
キャラクター・ディナー日でした♥
まずは最初にドナルドとパシャリ。
スティッチとチップとデールには、
食事中に写真を撮ることができました*
朝はミッキーやミニーと会うことができるので、
ぜひモーニングにも行ってほしいです。



21:00 walking
プールもライトアップされて良い雰囲気に。
ビーチに散歩しにいったり、
ナイトプールもできたりと夜も十分楽しめた夜になりました。
お部屋ではテラスで夜風を浴びながら、
お酒を飲んでとても幸せな夜に。

次の日 チェックアウト
とうとうチェックアウト。
アウラニを丸2日満喫し、
とっても名残惜しいですが空港へ向かいました。
前日にカウンターで予約することができ、
帰りは空港までCharley’s Taxiを利用しました。
ホノルル空港から成田空港までは、
機内食を食べたり、映画を見て仮眠をしたらすぐに到着。
無事 帰国することができました^^
まとめ
今回は実際にわたしが体験した、
弾丸2泊4日のアウラニディズニーハネムーンレポをご紹介させていただきました。
限りある時間を存分に楽しんだアウラニ。
アウラニディズニーに行きたいと思っている、
花嫁さまの参考になれば幸いです♡
>> 世界のディズニーについてまとめ♡