電車内でのとめかた
出典:photoAC
電車内でベビーカーをとめる際には、通行の妨げにならないようベビーカーマークのある優先スペースに、進行方向に対して垂直(90度)になる向きに置くのがおすすめです!
電車内は急停車などで大きく揺れるとベビーカーが倒れてしまう危険性もあるため、ストッパーを必ずかけ、ベビーカーから手を離さないようにしましょう**
エレベーターの場所を確認しておく
出典:photoAC
いざ電車に乗るとベビーカーマークのある車両の場所や乗り換え、エレベーターの場所などといった不安が多くあると思います…!
ベビーカーで電車移動をする際には、駅についてからホームや改札口で慌てて調べるのではなく、事前に利用する駅のエレベーターの場所を確認しておくのがおすすめです◎
大きな駅ではエレベーターのない改札口もあるため、注意しましょう!
事前に目的地までのルートを知っておくと、迷って歩き回ることもなく、心と時間に余裕をもって移動することができますよ♪
最近では乗換案内アプリなどでもエレベーターの場所を知ることのできるアプリもあるため、活用してみてはいかがでしょうか?
時間帯に気をつける
通勤ラッシュの時間帯である朝7時から9時頃、夜18時~20時頃はかなり混雑します。
ベビーカーマークがあるスペースでも、混み合う時間帯にベビーカーをたたまずに乗車するのは難しいこともあります…!
ベビーカーに子どもを乗せたまま混んでいる電車に乗車すると、他の乗客がベビーカーにぶつかってしまうことや、最悪の場合にはベビーカーに多くの人が寄りかかる状態になってしまうことも考えられます*
混み合う時間の乗車は、子どもへの負担も大きく、子どもも他の乗客も怪我をしてしまう可能性があるため、避けましょう。
時間に余裕を持つ
子どもとのお出かけにトラブルはつきもの!
急におむつ替えをしなければいけない状況になったり、突然機嫌が悪くなったりすることもあります**
到着時間に余裕をもって出かければ、途中下車をしてお世話をすることも子どもをあやすこともできます◎
また混雑する急行や快速電車ではなく比較的空いている各駅停車などの電車や、空いている車両に移動することもできるため、時間に余裕を持って移動するようにしましょう!
電車移動時の必需品
抱っこひも
電車移動中、ベビーカーに乗っているとぐずってしまうこともあります!
抱っこをすると落ち着く赤ちゃんも多いようなので、念のため抱っこ紐を準備しておくと良さそうです◎
そして、混雑時にベビーカーをたたまなければいけなくなった時にも必要になるため持っておくのが安心です♪
音の出ないおもちゃ
音の出ないおもちゃがあると、ぐずった時に赤ちゃんをあやすことができますよ◎
転がりやすいおもちゃは落とした時になくなってしまう可能性が高いため、電車移動時の持ち物としては不向きと言えそう。
お気に入りのぬいぐるみや絵本など、小さくて持ち運びしやすいおもちゃをかばんに入れておくと、車内でも存分に楽しめそうです♡
除菌ウェットティッシュ
子どもは気になったものにすぐ手を伸ばし、触りますよね…!
さらにその手を口に入れることが多いため、衛生面が気になるママも多いのではないでしょうか?
様々な場所を触ったお子様の手をすぐ拭けるよう、電車内でもささっと取り出せるような除菌タイプのウェットティッシュを持っておくのがおすすめです!
まとめ
今回はベビーカーでの電車移動時のマナーや注意点をご紹介しました♪
いかがでしたか?
ベビーカーでの電車移動は不安も多くあるためマナーや注意点は事前に知っておきたいですよね**
しかし、車両とホームの隙間や段差、階段などで困った際には、1人で無理して解決しようとせず子どもの安全を1番に考えて、周囲にいる方や駅員さんなどに助けを求めることも必要です!
普段の移動は電車が多い、というご家庭はお出かけ前にぜひチェックしてくださいね♪*
この記事を参考に、赤ちゃんと安全に楽しくお出かけしましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました♡