結婚式前に!予算別で選ぶブライダルエステ|費用相場やおすすめプランをご紹介します♡ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 2

結婚式前に!予算別で選ぶブライダルエステ|費用相場やおすすめプランをご紹介します♡

220クリップ

views

結婚式に向けて、ブライダルエステをご検討中のプレ花嫁さまに!本日はブライダルエステの基本的な情報をはじめ、平均的な回数や費用、また予算別におすすめのプランをご紹介します。この記事を参考に、ご自身の予算やスケジュールに合ったブライダルエステを見つけて、結婚式当日を「自分至上最高にかわいい自分」で迎えてくださいね♡

コピーしました

ブライダルエステの基本情報

ブライダルエステ

詳細はプラコレのウェディングレポートをCheck*

ここではブライダルエステの基本的な情報をご紹介します。平均的な回数や費用、ブライダルエステをはじめるのにおすすめの時期など、プレ花嫁さまが気になる情報をまとめました◎

ブライダルエステの平均的な回数

ブライダルエステ

出典:写真AC

ブライダルエステを受ける回数は、結婚式までのスケジュールやコースの内容、予算によってさまざまです。とは言え、多くの先輩花嫁が選んでいるのは「1〜3ヶ月前から始める中期コース」や「式直前に1回だけ通う短期コース」。

なかでも、平均して3〜6回ほど通う方がもっとも多く、忙しい中でも負担なく通えるペースでスケジュールを立てる花嫁さまが多いようです。

先輩花嫁さまが実際にかけた費用は?

ブライダルエステ

出典:写真AC

あるアンケート調査によるとブライダルエステにかけた平均的な費用は約5~7万円程度となっています。ただし、実際には1日だけのお試し体験ですませる方もいれば、トータルで20万円以上かけたという方もおり、費用にはかなり幅があります。

ブライダルエステは、花嫁さま自身がどこまでケアしたいのか?そしてどれくらいの時間が取れるのか?によって選ぶコース内容も変わってきます。検討する際は、無理のない予算とエステを受ける目的を明確にすることが大切に。そうすることで、自分にぴったりのプランが見つかるはずです。

ブライダルエステを始めるのにおすすめの時期

ブライダルエステ

出典:unsplash

ブライダルエステを始めるなら、結婚式の3〜6ヶ月前くらいがベスト。肌や身体のコンディションをしっかりと整えるには少し時間がかかるので、余裕を持ってスタートするのがおすすめです。とはいえ、直前まで準備に追われてなかなか時間が取れない方も多いですよね。そんなときは、1ヶ月前から通える短期コースや式直前の1DAYプランを選ぶのも◎

肌のトーンを整えたり、背中のシェービングをしておくだけでも、見た目の印象はグッと変わります。大切なのは、自分のスケジュールや予算に合わせて無理なく通えること。自分らしいペースで、無理せず準備を進めてくださいね

予算別ブライダルエステの選び方

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME