プレ花嫁のみなさま、こんにちは!
本日は結婚式の準備を進める中で、耳にする機会が増える【ブライダルインナー】についてご紹介します!花嫁さまのドレス姿をより一層美しく魅せるために必要なブライダルインナーですが、どんな種類があり、どんな効果に期待ができるのでしょうか?
この記事では、ブライダルインナーの基本的な情報をはじめ、ブライダルインナーの選び方や購入方法、お得に購入するためのポイントなどをご紹介します◎
ブライダルインナーとは?
ブライダルインナーとは、その名の通り結婚式でお召しになるドレスのラインをより美しく魅せるために身に付ける下着のことを言います。みなさまが普段身に付ける下着とは異なり、ボディラインの補正力に優れており、着心地としては少し締め付け感があるような印象です◎
その分、バストを持ち上げ、デコルテを美しく!ウエストはきゅっと絞って女性らしい身体のラインを強調してくれるため、この上なく自分史上最高のスタイルに近付けるはずです♡
また、ブライダルインナーはドレスにフィットするように作られているため、ドレスから下着が見えるような心配もありません!また、吸水性にも優れているため、汗をかく時期の結婚式であっても快適にドレスをお召しいただけるのもポイントです。
ブライダルインナーの種類
ブライダルインナーの種類は以下の通り。
これらアイテムは、ご自身の体型や選んだドレスに合わせて組み合わせて使用します!
☾:ウエストニッパー
☾:ビスチェ
☾:ガードル
☾:フレアパンツ・ペチコート
☾:ストッキング
例えば、補正力を高めるのであれば、ブラジャーとウェストニッパーの組み合わせがイチオシ!ボディラインを拾わないデザインのドレスであれば、締め付けの少ないビスチェが一日快適に過ごせるのでおすすめです。
また、マーメイドドレスなど、ヒップラインが強調されるようなドレスをお召しになる場合はガードルを着用するなど、ドレスに合わせてブライダルインナーもカスタマイズして、自分史上最高に可愛い自分を目指しましょう◎
妊娠している方は、マタニティ専用のブライダルインナーがありますので、こちらを使用するとGOOD!大きくなったお腹を支えてくれるようにサポートしやり、サイズ変化に柔軟に対応で着たりと、母体に優しく機能性に優れているので安心ですよ☆
ブライダルインナーの選び方は?