プレ花嫁のみなさま、こんにちは。
DRESSY編集部です!
結婚式場探しを進める上で「ブライダルフェア」は重要なイベントですよね?
試食やドレス試着ができるだけでなく、模擬挙式などが楽しめ、しかも無料で参加できる場合がほとんど。しかし、なぜこんなに特典がつくのに参加費無料なのか疑問に思う方も多いのでは?
この記事では、ブライダルフェアの基本から、無料で参加できる理由や有料フェアの特典や内容まで、詳しく解説していきます!
ブライダルフェアの基本をチェック
結婚式場探しをスタートすると、耳にする機会が増える【ブライダルフェア】という言葉。なんとなく言葉は知っていても、実際にブライダルフェアに参加することで、どんな特典を得ることができて、どんな体験ができるのかなど、詳しいことはご存知でない方も意外といらっしゃるかと思います◎
ブライダルフェアとは、結婚式場が主催するイベントで、結婚式場の見学やコーディネートの紹介、試食や試着などが体験できる場です。結婚式場探しを始めたばかりのカップルにとって、重要な情報やお得な特典を得られる機会であり、会場の雰囲気やサービスを直接確認できる貴重な場です。
一般的にブライダルフェアでは、結婚式場内の施設見学や会場コーディネートの実例紹介、結婚式に関する相談・見積書の提示など、おふたりが結婚式場を決める上で、気になるポイントを確認していただくことが可能です!そのため、結婚式場によっては自社の魅力をアピールするために、豪華な試食会やドレスの試着会を実施するなど、たっぷりの特典をつけたり、趣向を凝らした内容になっています。
すなわち、このブライダルフェアは、結婚式場前向きに検討するカップルに向けた、結婚式場主催の参加型イベントということになります。なんとなく結婚式の疑似体験をしたいからお友達と参加…などは難しいので、そこだけはご注意を。
ブライダルフェアは基本無料!