仏前式のメリット&デメリット

ここでは、仏前式のメリット&デメリットをご紹介します。さまざまな魅力を持つ仏前式ですが、もちろんデメリットもあります。仏前式を検討する場合は、デメリットも知った上でしっかりとご検討いただければと思います◎
仏前式を選ぶ理由とは?メリットや魅力をご紹介!
仏前式の魅力は、仏様とご先祖様に結婚を報告できるところ。家族の歴史や伝統を大切にしながら、新たな門出を迎えることができます。
また仏教の教えに基づいた夫婦の誓いを立てられるのも仏前式ならでは。「夫婦の縁が来生にまで続く」だなんて想像しただけでも素敵。実はロマンティックな一面を持っているのも仏前式の魅力です。
仏前式のデメリットや仏前式を挙げる上での注意点
まだまだ知名度の劣る仏前式は、ゲストの方が馴染みのない仏前式ならではの作法に戸惑うことも。当日の進行をスムーズに運ぶためにも、事前に仏前式の挙式の流れを説明しておくことをおすすめします。
また仏前式は、対応している寺院や結婚式場が限られている点もデメリットに。仏前式を行うには、対応している会場を探す必要があり、場合によっては希望日での挙式が難しい場合もあります。
どんなカップルに仏前式が向いている?
仏前式は、家族の絆を大切にしたいとお考えのカップルや格式ある伝統的な結婚式を望むカップルに特におすすめです。
寺院の本堂で行われる仏前式。仏様やご先祖様、そしてご家族のみなさまに見守られながら誓いを立てる時間は、きっと生涯の宝物になるはずです。
仏前式に関するマナーを解説