ペーパーアイテムをもっとお洒落に**『シーリングスタンプ』まとめ♡ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

ペーパーアイテムをもっとお洒落に**『シーリングスタンプ』まとめ♡

101クリップ

views

プレ花嫁のみなさま、こんにちは(*^ω^*) だんだんと秋に近づいてきましたね♡♡ 結婚式の準備は順調に進んでいますか? 結婚式は一生ものです。 たくさんこだわりたいですよね♩ みなさま、ウェディングアイテムのことは考えていますか? 結婚式といえばウェディングドレスにウェディングケーキ... しかし!ゲストさまが最初に目にするのは 当日の招待状なのです!♡ お洒落なペーパーアイテムは ゲストさまも嬉しいはず♩ ところでみなさまは『シーリングスタンプ』を知っていますか? 今、お洒落花嫁さまの間では ウェディングアイテムに シーリングスタンプを取り入れることが 人気なのです(・ω・)ノ

コピーしました

プレ花嫁のみなさま、こんにちは(*^ω^*)
だんだんと秋に近づいてきましたね♡♡
結婚式の準備は順調に進んでいますか?
結婚式は一生ものです。
たくさんこだわりたいですよね♩
みなさま、ウェディングアイテムのことは考えていますか?
結婚式といえばウェディングドレスにウェディングケーキ…
しかし!ゲストさまが最初に目にするのは
当日の招待状なのです!♡
お洒落なペーパーアイテムは
ゲストさまも嬉しいはず♩
ところでみなさまは『シーリングスタンプ』を知っていますか?

今、お洒落花嫁さまの間では
ウェディングアイテムに
シーリングスタンプを取り入れることが
人気なのです(・ω・)ノ

シーリングスタンプとは

シーリングスタンプとは、
中世ヨーロッパなどで封筒や文書に封印を施したり、
瓶などの容器に密封するために使われていた
蝋で作ったスタンプのことです♡*
機能性に優れているだけでなく、見た目もオシャレ(*´∀`*)
招待状に貼り付けるだけで
ペーパーアイテムがお洒落になると
花嫁さまに話題なのです♩♩

今回はシーリングスタンプをご紹介いたします!**

ホワイト♡*

この投稿をInstagramで見る

こちらの花嫁さま、手作りのシーリングスタンプは
ホワイトを基調にしていて
中心の金箔風メタリックホイルがお洒落✂︎✂︎

必要なもの
・グルーガン
(花嫁さまは元々グルーガンを
持っていたのでグルーガンを使ったそう。
スプーンとキャンドルを使って作るのも
雰囲気あって可愛いなーと思ったそう❤︎)
・シーリングワックス
(ダイソーでホワイトを購入)
・シーリングスタンプ
(Amazonで購入)
・金箔風メタリックホイル
(メタリックホイルですが、
花嫁さまには金箔にしか見えないそう!*
貴和製作所で購入)
・クッキングペーパー
(クッキングペーパーに
シーリングワックスを垂らすと綺麗に剥がせますとのこと♡)

ひたすらペタペタ
真っ白のもよかったけど、
オフホワイトも作ってみたらよかったので、
どちらも使うことにしたそうです✉︎❤︎

Parisをテーマ♡*

この投稿をInstagramで見る

#招待状 は、絶対シーリングスタンプやりたい♩
って思ってて、ずっとデザイン探していたんだけど
なかなかなくて悩んでいたそう…(;_;)
しかしついに、これだ!と思うデザインと出会えたということで…❤︎
Parisをテーマにしたかったので、ぴったりなデザイン(*´꒳`*)
@calligraphy_days
@prefers.limited
@toshiko_i_mes_preferes さまにてオーダーしたそうです*
左からエッフェル塔、メルシー、アジサイ★
人にあげたくなくなるくらいのお気に入りとのこと◎

シルバー♡*

この投稿をInstagramで見る

招待状作成はまだだけれど、
一足お先に #シーリングスタンプ を作ってみたそう!*
材料はこれまた全て @daiso_official さんのものを使用♡
グルーガンは200円だったそう!
<購入品>
✴︎グルーガン
✴︎グルースティック1箱(透明)
✴︎シーリングスタンプ(ツバメ・ローズ)
✴︎カラースプレー1本(シルバー)
<持出し>
✴︎クッキングシート
✴︎保冷剤
<作り方>
1クッキングシートにグルーガン1.5プッシュし、
スタンプを乗せる。
2固まってきたらクッキングシートからスタンプごと剥がし、
保冷剤の上で冷却する。
3完全に固まったらスタンプを外し、
ツバメとローズを新聞紙の上に並べていく。
4ひたすらこの作業の繰り返し。
5最後、表面→裏面の順にカラースプレーをふりかけ、はい完成!

とっても簡単なのにお洒落ですよね♡♡
計110個作りましたが、
グルースティックは一箱もあれば余裕で足りたそうです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
カラースプレーはギリギリだったそう…!

カラフル♡*

この投稿をInstagramで見る

オフィスにあるワックスシール♡♡
ワックスカラーを含めると
バリエーションはもっと沢山あって
どれを使おうか悩んでしまいますとのこと♦︎♢
全てオリジナルデザイン(*’ω’*)
全ての版面は、デザインから製作までtplus1が手掛けているそう…!
ペーパーアイテムに使ったらお洒落ですよね♩

新郎新婦さま♡*

この投稿をInstagramで見る

材料は100均で集めたそう*
スプレーは小さいダンボールに入れて
シュ〜〜てしたら綺麗になったとのこと♡
天気がいい日の外で作業して、
日中ずっと天日干ししてたら、
インク写りとかもなかったそうですよ(*’ω’*)

thankyou♡*

この投稿をInstagramで見る

招待状に使いたくて夜な夜な
シーリングスタンプ作り♡
Amazonで購入したそう!**
他にももう3種類買ってあるけど
とりあえず届いたthank youの柄でDIY♡
意外と早くどんどん出来てきてて
招待状以外でも使えないかな〜と⍤⃝
素敵ですよね(*´꒳`*)

オリジナル♡*

この投稿をInstagramで見る

イラレで作ったデータを送って
Estyで オリジナルシーリングスタンプを
注文したそう*
送料込みで 1200円
中国から 2週間くらいで 届きました ♩
入籍日のお花、すずらんの線が
いい感じに出て花嫁さまのお気に入りとのこと♡
ワックスは Amazonで粒タイプの
シャンパンゴールドを購入 ⚐❁

グルーガンで♡*

この投稿をInstagramで見る

こちらはシーリングスタンプもどきだそう…!**
旦那さまと一緒にグルーガンで作ったそう♡
ペーパーアイテムに使用したら
ピンクが差し色になって
とっても可愛いですよね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

リーフ♡*

この投稿をInstagramで見る

シーリングスタンプを購入♡
ずっと憧れてた #waxseals さん╰(*´︶`*)╯♡
英語のサイトから買ったので、送料とかもよく分からず…
旦那さまが英語読めるので全部やってもらったそう♩

Dressy記事サイト内では他にも
新作ドレス紹介やおすすめアイテム紹介など、
花嫁さまのタメになる記事をたくさんアップしていますので
そちらもぜひチェックしてみてくださいね(˘︶˘).。.:*♡

#Dressy花嫁 新企画第2弾 ➳♡゛

この記事はDressy花嫁新企画のもの♩
あなたの素敵なウェディングを
このような形で紹介させていただきます❣

( 詳しくはこちらをcheck !! ✔ )

Instagram『#Dressy花嫁』・
『#プラコレ』のタグをつけての投稿も大歓迎♡
イマドキ花嫁さまはぜひcheckしてみて♥

この投稿をInstagramで見る
ウェディング診断
miki

miki

学生時代にウェディングのお手伝いをさせていただいのがきっかけでもっと多くの方に結婚式の魅力をお届けしたいと思いプラコレJOIN!
結婚式にまつわる記事をこれからも発信していきます◎

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME