安産祈願⑦【千葉県一宮市】玉前神社
千葉県・一宮町にある『玉前神社(たまさきじんじゃ)』
海に近い自然豊かなロケーションにありながら、非日常感を味わえると話題の神社♡
境内に足を踏み入れると、空気がガラッと変わるのを感じるような、神秘的な雰囲気。
そんな玉前神社のご祭神は玉依姫命(たまよりひめのみこと)。
じつはこの神様、子授け・安産・育児のご利益で広く信仰されている“命の守り神”なんです◎
戌の日には安産祈願のご祈祷を受ける方が多く、
「海と大地の恵みが宿る地で、しっかりとお参りしたい」
という想いをもって、遠方から訪れる妊婦さんも増えています♡
お守りもとても可愛らしく、桜の刺繍が入った腹帯など、見た目にも嬉しいアイテムが充実♪
安産祈願⑧【千葉県旭市】鎌数伊勢大神宮
千葉県・旭市にある『鎌数伊勢大神宮』
実はここ、地元では安産や子育ての神様として、長年親しまれている神社なんです♡
伊勢神宮の分霊を祀る由緒ある神社でありながら、観光地の喧騒から離れた静けさが魅力的。
境内を歩くだけで、心がすっと落ち着いていくような感覚になります◎
安産祈願は随時受付しており、戌の日参りにも対応。
妊婦さんに向けた丁寧なご祈祷のあとには、御守や腹帯、記念品の授与もあり、
「無事に出産を迎えられますように」という温かい想いに包まれる時間が過ごせます♡
また、神社の公式Instagramでは四季折々の行事やお守りの紹介もされていて、
初めて訪れる方にも親しみやすくなっています♡
まとめ
今回は、千葉県内でおすすめの安産祈願スポットを8つご紹介しました!
気になる神社やお寺は見つかりましたか?♡
同じ千葉県内でも、ロケーションや雰囲気、ご祈祷のスタイルはそれぞれ。
格式ある由緒正しい神社から、アットホームで親しみやすいお寺まで、
ご自身の体調や気持ちに合わせて選べるのが、千葉の安産祈願スポットの魅力です◎
ぜひ今回の特集をきっかけに、
赤ちゃんの健やかな誕生を願う「とっておきの祈りの場所」を見つけてみてくださいね♡