みなさんこんにちは
DRESSY編集部です☆
結婚式当日、どんなヘアスタイルをしたいですか??
髪型決めも花嫁さんにとって楽しみの1つですよね♡
年々花嫁さんのヘアスタイルも新化し続けています。
インスタグラムでも多くの花嫁さんが、様々なウェディングヘアを紹介していますよ♩
今回は、
★花嫁さんの間で大人気【シニヨンヘア】について特集
★これから美容師さんとの打ち合わせに臨む花嫁さん必見情報
2本立てで紹介していきたいと思います!!
これから結婚式を控えているプレ花嫁さん・最新の情報を知りたい方・式場関係者様等ぜひ最後までご覧下さい♩
★2022年注目 ウェディングヘアトレンド★
シニヨンヘアとは??
シニヨン(フランス語chignon)とは、束ねた髪を後やサイドでお団子でまとめたスタイルのこと。
清潔感やきちんとした印象を与えやすいことから、様々な場面で取り入れられているヘアスタイルでもあります。
アレンジもしやすいさもあり、花嫁さんだけではなく、お呼ばれの時にも人気のヘアスタイルなんです。
シニヨンヘアは、2022年注目のウェディングヘアトレンドとして、様々な会社がSNS等で紹介しています!!
ここからは、シニヨンヘアを行った先輩花嫁さん8名を見ていきましょう♩
人気急上昇中 卑弥呼様風シニヨン
卑弥呼様風シニヨンヘア①
卑弥呼様とウエディング!!
とても面白い組み合わせです。
結婚式ヘアに卑弥呼様登場とはびっくりですね!!
最近、卑弥呼ヘアお洒落花嫁さんの間で人気急上昇中のヘアスタイルなんです。
「卑弥呼ヘアしたいな!!すればよかった!!」と言う声も良く耳にします。
飾りは、ワイヤーだけでシンプルですが、独特の髪の形が美しいですよ。
ワイヤーもドレスに合わせた物が使用されているので、ドレスとの色の組み合わせもバッチリです。
ベールを付けると団子部分は隠れてしまいますが、薄っすら見えるワイヤーがお洒落ですよ。
横から写真撮った時も、独特の髪の形が映えますね。
挙式で、今話題の卑弥呼風シニヨンヘアしてはどうですか??
卑弥呼様風シニヨンヘア②
2022年7月に挙式を控えているプレ花嫁さんです。
挙式のヘアスタイル決めをされている最中だそうですよ。
挙式はシニヨンにしようと思っているそうです。
結婚式準備をする中で、卑弥呼様風シニヨンにしようか迷っている最中だそうです。
最初に紹介した卑弥呼様風シニヨンに比べると、ふんわり感あるタイプですね!!
団子の大きさ・おくれ毛がある・なしで雰囲気も全然違いますね。
ケアゴムの種類によっても変わってきますよね。
可愛らしさも入れたい花嫁さんにオススメな卑弥呼様風シニヨンヘアです♡
卑弥呼様風シニヨンヘアを考えている花嫁さんへ
卑弥呼様風シニヨンヘアと言ってもパターンはたくさんあります。
いろんなパターンの卑弥呼様風シニヨンヘアを試してみて下さいね。
美容師さんに相談して、自分のドレスに合う卑弥呼様風シニヨン聞いてみても良いと思いますよ。
編み込みシニヨンヘア
挙式は、編み込みシニヨンヘアしたそうですよ。
編み込み一つ一つがとても美しいですね!!
ぎゅっとシュッとまとまった感じは、まるで巨峰のようにも見えます。
いろんな角度から見ても美しくて、面白いです。
落ち着いた雰囲気で、大人っぽさも感じることできます。
ベールがついたバージョンも、こちらの花嫁さんのInstgrameで紹介されています。
こちらのヘアスタイル気になった方は、ぜひチェックしてみて下さいね!!
編み込みしたいなと思っている花嫁さん、編み込みシニヨンしてみてはどうですか??
2トーンの髪色を活かしたシニヨンヘア
挙式でこちらのヘアスタイルにしたそうです。
ご自身の髪のヘアカラーを活かした2トーンのバイカラーシニヨン*
長い髪の毛を最大限に活用したヘアスタイル素敵ですね。
ヘアアクセサリーは使用していませんが、まるで使用しているような雰囲気も感じてしまうぐらい整っていて綺麗です。
大人美しさ満載のヘアスタイルですね。
髪の長い花嫁さん、自分の髪を最大限活用したヘアスタイルどうですか??
ハイトーンカラーでシニヨンヘアしたいと思っている花嫁さんにオススメしたいヘアスタイルです。
ぜひ気になった方は、こちらのヘアスタイルを試してみて下さいね!!
シニヨンヘア紹介♡続いては和装編