春を感じる高砂コーディネート
花嫁さまが「入場した瞬間、目を奪われた」と仰るのは、こちらの高砂コーディネート。白を基調とした会場、そして会場にある大きな窓から臨む豊かなグリーンとの相性が良いカラフルな会場コーディネートは、まさに絵になる空間。
オレンジや黄色といった春の訪れを感じさせるカラーのお花を中心に水色のお花を差し色に使うことで、カラフルでありながら、大人っぽくまとまった空間に仕上がっています。

出典:a__trunk_wdさんのInstagramはコチラをチェック♩
花嫁さまの実際のオーダー内容については以下をご覧くださいませ。みなさまが高砂コーディネートをフローリストの方にオーダーする際のお役に立つはずです◎
・春らしい明るい雰囲気
・透明のフラワーベース使って欲しい
・後ろに布垂らしたい
・お花のカーテン
最初は「お花のカーテンだけは絶対にやりたい」とお考えになっていた花嫁さまですが、フローリストの方に木にお花を垂らすというアイデアを提案されて、こちらを選択。
結果として「ありきたりにはしたくない」という花嫁さまの願いが叶ったそうですよ。木の後ろから背景が透けて見えるのも素敵。お花がみちっとしていないのがこの高砂コーディネートの良さだと思います◎

出典:a__trunk_wdさんのInstagramはコチラをチェック♩
おふたりのためだけに作り込まれた空間は特別感も満載。高砂席を背に写真を撮影すれば、絵になる一枚に仕上がりそうですね!
和洋ミックスされたデザインが素敵
ピンクの胡蝶蘭や深い赤のアンスリウムなど、和洋どちらのテイストにもよくお似合いになるお花を贅沢に使ったカラフルな高砂コーディネート。アクリルや花器を使って装花そのものに高さを出すことで、全体的に動きのある空間にしあがります。
またお花落ち着いた赤やピンクをメインにたっぷりのグリーンとほんの少しのブルーを足すことで、カラフルでありながら、しっかりとまとまり感もあります。

出典:_gemsakさんのInstagramはコチラをチェック♩
カラフルなお花を使った会場コーディネートはどうしても華やかに転びがちなのですが、少しくすみがかったカラーのお花を選ぶことで、華やかななかにも落ち着き感や厳かな雰囲気を感じるコーディネートに。
冒頭でもお伝えした通り、和洋どちらにも合う高砂コーディネートなので、和婚を希望する花嫁さまもぜひ参考にしてくださいね◎
カラフルなお花を使ったおしゃれな高砂コーディネートをご覧あれ◎