知っておきたいご祝儀の金額マナー
2万円でも大丈夫?
冒頭の方で説明させていただきました通り
ご祝儀料金に含まれるのは、
①新郎新婦がおもてなすのにかかる料金
②ゲストから新郎新婦へのお祝いの料金
以上になります。そのため、おもてなしの
金額だけでもご祝儀としてお渡しするのが
マナーです!
おもてなしにかかる2万円以上で、
きりの良い金額であれば
ご祝儀としてマナー違反ではないとされています。
また、学生や社会人になって日が浅い人
経済的に苦しい状況の人
こちらの場合は、2万円でも
OKとされています。
祝儀にまつわる“数字”
ご祝儀の金額は、一般的に「奇数」が
良いとされています。
割り切れる偶数は夫婦が別れることを意味してしまい
縁起が悪いということで避けるのが一般的です。
ただ、偶数、奇数でも使って良い数字と
良くない数字がありますのでご説明させていただきます。
>「2」
“ご祝儀は気持ちが大事”と言われているように
自身がまだ20代で、友人や職場の上司、先輩の
結婚式ならば、2万円は許容範囲です。
2万円をご祝儀に包む場合は、
「1万円札を一枚、5千円札を2枚」などにして
分けるのがベターとされています**>
>「4」
4は偶数数字、かつ「死」を連想する数字のため
ご祝儀では絶対に避けましょう!
>「8」
“八”という数字は末広がりを意味するので
偶数でも8万円は歓迎されるそうですよ!
>「9」
奇数でも絶対に避けなくてはいけない数字
“9”は苦しみを連想してしまう数字なので
お祝いの場である結婚式のご祝儀には
絶対に包んではいけない金額です。
お金は新札で、入れる方向にも注意
ご祝儀としてお祝いの気持ちとして渡すお金は、
おふたりの晴れやかなスタートをお祝いする意味でも
新札を用意するのがマナーとされています。
止むを得ず、新札が用意出来なかった場合は、
アイロンをかけてシワを目立たなくさせるなど
とにかく綺麗な状態で包むようにしましょう。
また、中袋に入れる時のお札の方向は表向きにするのが
ご祝儀を入れる際の基本です。
人物が印刷されている右側を上にして入れるように
気をつけましょう。
ご祝儀袋が、種類豊富に取り揃えていますが
包む金額によってご祝儀袋のランクに見合ったものを
選ぶのがベストです!自己判断で決めずに
選ぶ際にお店の店員さんに相談してみるのも良いです!
ご祝儀袋はふくさに包むとより丁寧な印象に
ご祝儀袋を汚さないためにも、ご祝儀を持ち運ぶ際は
ふくさに包むとより丁寧な印象になります。
結婚式などの慶事には、赤や朱色などの明るい色の
ふくさを使用すると縁起も良いのです。
また、ご祝儀を受付で渡す際には
「本日は誠におめでとうございます」
と言葉を添えて渡すようにしましょう。
続きはコチラ♡