みなさんこんにちは♡
効率よく、簡単に
結婚準備をするためには
情報を整理整頓することが
とっても大切だったりします♡
そんなときに使いたい便利ツールが
LINEからリリースされました♩
LINEのkeepメモを活用して
賢く結婚準備を進めていきましょう♡
今回はそのkeepメモの使い方と
オススメの活用方法を紹介していきます!
ぜひ参考にしてみてくださいね♩
それではご覧あれ^^
LINE「Keepメモ」とは?

LINEで自分だけのトーク画面を使用して
メモとして使っていたかたも
実はたくさんいらっしゃるのでは
ないでしょうか?*
これまでLINEにメモを書き留めておくには、
少し工夫をする必要がありました。
自分ひとりだけのグループトークを作成して
そのトークルームにテキストや画像などを送るという
“裏技”を使っていたはず!*
今回登場したKeepメモは、
これを正式機能 にしたものになります♡
LINE「Keepメモ」のメリットは?
自分専用のトークルーム♡

これまでわざわざ設定をして
自分専用のトークルームを活用していた
LINEユーザーにとって、
このKeepメモ機能は
そんな手間をかけることなく
自分専用のトークルームを使用することができるのが
最大のメリットですよね◎”
また、LINEを友人に送るのと同じ感覚で
気軽に簡単に自分専用のメモを管理できちゃうのも
魅力のひとつ。
誰からも見られる心配がないのも
安心できるポイントですよね♡
画像やリンクの保存・管理をすることが可能♡

Keepメモのトークルームには、
テキストメッセージだけでなく、写真や動画、
URL、ファイルなどの送信も可能に♡
例えば結婚準備に必要なことリストをメモして
彼と一緒にチェックする前に花嫁さまご自身で整理したり、
ToDoリストや買い物リストとして活用したりできるほか、
ウェディングアイテムやウェディングドレスを
ストックしておくなど幅広い活用方法がありそうです♡
また、「Keepメモ」はLINEアプリのこちらのバージョンより
利用することが可能になっているそうです。
最新版にアップデートして、
LINEの便利なツールを
ぜひ活用してみましょう♡
- iOS版バージョン10.11.0以上
- Android版バージョン10.11.0以上
- PC版バージョン6.1.0以上
LINE「Keepメモ」の使い方を紹介♡

LINEでKeepメモを使う方法を
紹介させていただきます**
とっても便利なこのツール。
iOS版LINEの画面で解説をしていますが
Android版LINEでも操作手順は同様ですので
ぜひご覧になってくださいね◎
①「Keepメモ」のトーク画面を開く
まずは「トーク」タブの一覧で「Keepメモ」を選択し、
トークルームを開きます♩
Keepメモはトークルームの一つとして提供されており、
トークタブ上部にある検索窓から
「Keepメモ」と入力することでも表示することが
できますよ**
②テキストや写真、TODOリストなどを送信

Keepメモのトークルームを開いたら、
あとは通常のメッセージと同じ要領で
テキストなどを送信するだけです!
とっても簡単ですよね**
テキストメッセージ、写真・動画、リンク(URL)、
ファイルといったコンテンツを送信することが可能なので
メモ機能としてとても使いやすいのも
特徴のひとつでございます♡”
③LINE Keepに表示される
Keepメモのトークルーム画面上部にある
LINE Keepボタンをタップすると、
LINE Keepを開くことが可能です^^
LINE Keepには、
自分自身でKeepメモのトークルームで
送信した内容が表示されるようになるんですよ^^
ただし、LINE Keepに一時表示されるだけで、
保存されるわけではないので、
注意したほうがいいポイントもあるんです…><
一定期間が経過すると表示
されなくなってしまうため、
重要なものは、右上のボタンから
『ピン留め』『コレクションに追加』『端末に保存』
のいずれかで保存しておくといいですよ**
LINEによれば、
表示期限はファイルで1週間、
写真・動画で2週間だそうです**
(テキストおよびリンクは無期限^^)
他にも便利機能がたくさん◎