David Fielden
Dressy花嫁さま、こんにちは♡
まだまだ時間はあると思っていると
あっという間にお式までのカウントダウンに入りますよ!
ドレスは後からゆっくり~♪とお考えのみなさまに
とっておきのドレスブランドをご紹介しちゃいましょう♪
それは・・・
世界のセレブも愛する【デヴィッド・フィールデン】°˖✧
35年の歴史を誇るこのブランドは
多くの舞台衣装を手掛けてきたデヴィッド・フィールデンによる
伝統とトレンドが融合した美しいドレスラインです♡
ステージの上の女性をいかに輝かせるのか。
女性がステージの上でどう見られたいのか。
そんなことを熟知しているデザイナーだからこそ生み出せるドレス。
女性のセクシーな魅力をいやらしくなく引き出してくれるデヴィッド・フィールデンに
世界中が虜なのです♪♪*
実際に虜になってしまった花嫁さまたちの試着レポを覗いてみましょう♡
背中で魅せる色っぽさ
背中が腰まで大胆に開いたバックオープンドレス。
憧れはしても着る勇気が出ない・・・そんな方も多いのではないでしょうか?
バックオープンの色っぽさはそのままなのに
レースのデザインにより露出しすぎている印象が全くありません。
健康的に色っぽい後ろ姿になっています。
背中は挙式中や入退場の際にゲストに注目される場所です。
せっかくのバックオープン、背筋を伸ばして堂々と歩きたいですから♡
こちらが前から見た形です。
後ろ姿とは全然違う、シンプルで清楚な雰囲気です。
ストンと落ちるラインが縦長にスタイルよく見せてくれます♪
長身の大人っぽい花嫁さまはもちろんのこと
小柄で可愛らしい雰囲気の方にも美しく来ていただけるドレスだと思います!
お花に囲まれて歩く
デヴィッド・フィールデンお得意のチュールドレス♡
裾から伸びる花の刺繍。
まるで花嫁さまがお花畑の中を歩いているような幻想的な様子です。
美しくも、ナチュラルで親しみやすい印象を与えるドレスですね°˖✧
実はこのドレスも後ろ姿はまたガラリと異なるデザインになっています。
後ろは見た目、より柔らかなチュール使いになっており
纏う神々しさにため息が出てしまいます。
とってもロマンティックな一着。
早速ドレスショップに問い合わせなくちゃ!!
新たなデヴィッド・フィールデンの代名詞
#羽ドレス
インスタでこのハッシュタグが飛び交っているのをご存じでしょうか?
これこそデヴィッド・フィールデンの新たな代名詞となっているドレスです*
この贅沢な背中のチュールがまるで天使の羽のよう°˖✧
祭壇に向かう後ろ姿、一歩あるく度に揺れるシルエットに
会場中が釘付けになること間違いなし!
寂しくなりがちな背中も、このドレスとは無縁の話です♡
もちろん前からの姿も天使すぎるんです♡
両端から見えるチュールが今にもバサバサと羽ばたきだすのではないかと思うほど。
歩くほどに天使っぽさが増していきます。
これは一見の価値大ありです!!
頑張りすぎない。でもカジュアルすぎない
ガーデンパーティにナイトウェディング。
近頃はゲストとの交わりを大切にした
アットホームな結婚式をご希望される方が多くいらっしゃいます♪
お2人が創り上げるアットホームな雰囲気に
ゲストはリラックスしてより一層楽しんでくれるのだと思います°˖✧
ドレスも然り。
リラクシング、それでいて華やかに♡
このキャミソールの程よい緩さが
アットホームウェディングに最高にマッチするのではないでしょうか?
頑張りすぎていないのに、色っぽい。
デヴィッド・フィールデンの成せる業°˖✧
あとはあなたのアレンジ次第*
王道の真っ白なパンプスもいいけれど
せっかくデヴィッド・フィールデンのドレスを着るなら
もっと存分に楽しみたいのです♡
ふんわり軽いチュールと胸元ビジューが特徴的な素敵ドレス°˖✧
メタリックなシューズと大ぶりフラワーのクラッチブーケが
絶妙なスパイスになっているとは思いませんか?!
豪華なドレスなのに軽くて着心地は抜群だったとのこと!
着ていて楽だとパーティも思い切り楽しめていいですよね♪
こちらも同じくキリっとシルバーのシューズですが
アンクルストラップにすることでまた違う印象です*
ドレスをより自分らしくコーディネートするポイントは
シューズ
ブーケ
ヘアアクセ
ヘアスタイル
グローブ
などなど色々あります。
ずっと着ていたくなるデヴィッド・フィールデンのドレスだらか
アレンジして披露宴→お色直し→二次会と大いに活用していただきたいと思います♡
一流ブランドなので正直お値段は張りますが
アレンジしながら長く着る楽しみがあれば
そんなに素敵なことはないと思うのです。
とびきり可愛いヘッドドレスの魅力を徹底分析しちゃいました♡*✴
花嫁さまが運命の一着に出会うということは
お式を挙げる上で非常に大切なことです。
もし、お式を控えていて、ドレス選びにどこから手を付けていいのか
途方に暮れている花嫁さまがいらっしゃったら
ぜひ「デヴィッド・フィールデンのドレス試着できますか?」と
会場提携のドレスサロンに聞いてみてくださいね♡
デヴィッド・フィールデンのドレスにわくわくした花嫁さまへ
デザイナーが手掛けるドレスには、デザイナーの生き様やポリシー
もしくは花嫁さまの幸せを願う心がふんだんに盛り込まれています。
しっかりと試着をして、最良の一着を見つけていただきたいと思います♪
少しでもドレス選びの参考になれば幸いです。
試着は早い方ではお式の1年前から開始します。
直前になって焦って探しても
既に予約済だったり、お取り寄せや調整が間に合わないという可能性も大いにあります。
余裕を持ってドレス探しをスタートしてくださいね!
また、ドレスショップは完全予約制のところが多いです。
予約が取れない!という事態を避けるためにも
あらかじめ好みのドレスはどんなものかアンテナを張りつつ
予約&試着のスケジュールをしっかり組んでいきましょう♡
Dressy花嫁さまが納得のドレスを着て、背筋をぴーんと張って歩く日を迎えることを
心から願っております°˖✧
♡花嫁はヴェラ・ウォンに夢中♡最旬ドレス事情をお届け°˖✧
#Dressy花嫁 新企画第2弾 ➳♡゛
この記事はDressy花嫁新企画のもの♩
あなたの素敵なウェディングを
このような形で紹介させていただきます❣
Instagram『#Dressy花嫁』・
『#プラコレ』のタグをつけての投稿も大歓迎♡
イマドキ花嫁さまはぜひcheckしてみて♥