選ばれた理由について
さらにディズニーの傘下企業が運営する
テレビ局「フリーフォーム」によると、
彼女が選ばれた理由は
「極めて優れていて革新的で才能に溢れている」
からだそう!!
また、実写版『リトル・マーメイド』の監督を務める
ロブ・マーシャルは、
幅広くアリエル役の候補を探した上で、
「ハリーは精神、心、若さ、純粋さ、
実体を兼ね備えた珍しい人で、素晴らしい歌声の持ち主」と、
彼女のポテンシャルを高く評価されているんです♡
とても素敵で、今から映画を見るのが楽しみですよね!!
またディズニー映画の実写版といえば、
プリンセスたちの歌唱力♡
ビヨンセのお墨付きもある、
クロイ&ハリーの歌唱力は、
グラミー新人賞にもノミネートされた
彼女歌唱力がすごすぎると今から話題なんですよ*
ほかのキャストは?
エリック王子役には、
人気ボーイズグループである
ワン・ダイレクションの
ハリー・スタイルズの名が浮上していましたが
最終的には俳優のジョナ・ハウアー・キングに◎
さらに、映画『オーシャンズ8』の
オークワフィナがカモメのスカットル役、
映画『ルームROOM』で圧倒的な演技力をみせた
子役のジェイコブ・トレンブレイが
魚のフランダー役に決まっているそう!
そして、悪役アースラは
コメディ俳優メリッサ・マッカーシーが、
“海の王”トリトン役はオスカー俳優の
ハビエル・バルデムが務め、大物が脇を固める形となりました!
仮タイトルも判明?
『リトル・マーメイド』の撮影は、
イギリスのロンドンで
3月中旬から開始される予定でしたが
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、
ウォルト・ディズニーは2020年3月13日に、
本作を含む新作7作品の撮影・制作を中断しました><
しかし、『リトル・マーメイド』の
公開予定時期である2021年11月に
変更はないと見られているそうです!
そんななか、ディズニーに関するニュースを専門に扱う
米メディアThe DisInsiderの編集長が、
『リトル・マーメイド』のワーキングタイトルを伝えたそう◎
彼によると、そのタイトルは
「SCALLOP(ホタテ貝)」!
ワーキングタイトルとは、
その作品を制作する過程で使用される
プロジェクトの名前で、仮タイトルのようなもの。
『リトル・マーメイド』の制作陣は、
海が舞台の作品らしいワーキングタイトルにしたようです♡
ちなみに、ワーキングタイトルは
本タイトルに影響しないことのほうが多いので、
SCALLOPが本タイトルになる可能性は低いみたいですよ。
日本公開について
ちなみにニュースではキャストの情報が出ていただけで、
日本での公開日については情報がまだないんです><
ディズニーの公式ホームページなどを見ても、
発表はまだされていないようなので、
まだ決まっていないのかもしれませんね!
これからも目が話せません!!
ディズニーウェディングドレスコレクション