同棲のデメリット

たくさんのメリットがある同棲ですが、もちろんデメリットもあります。ここでは、結婚前に同棲するデメリットについてもご紹介します。
1|同棲期間がズルズル延びる

一般的に女性側にデメリットが多いと言われる同棲。なかには同棲した結果、結婚をせずに共同生活をともにする同棲にメリットを感じてしまい、同棲期間がズルズルと延びてしまう可能性もあります。
こういったことを未然に防ぐためにも、結婚を全体とした同棲をするのであれば、同棲前に同棲期間を決めておくことが重要になります。期間内に決断を下せないような相手であれば、あなた自身もその方との結婚は考え直した方がいいかもしれません◎
2|お金について事前に話し合っておく

同棲という形で共同生活をスタートする際に、一番トラブルになりやすいのがお金の問題。現実問題同棲をスタートすると家賃や光熱費、食費、雑費など、さまざまなところでお金がかかります。
あとあと喧嘩をしないためにも、家事とお金の分担は同棲開始前に双方が納得するように決めておくことが重要です。
3|合わない部分があることを理解しておく

普段どれだけ気が合うカップルであっても同棲すると必ず合わない部分が出てきます。と言いますのも、異なる環境で生きてきた相手と全てにおいて価値観が合うだなんて、無いと言っても過言ではありません。実際、ご自身の血を分けた家族であっても価値観の違いを感じることはあるはずです。
だからこそ、結婚を前提とした同棲をスタートする場合は、合わない部分があることを理解しておくことは大切です。双方「ここは違うな」と思うことがあっても、相手を理解し、折り合いを付けていくことで共同生活は成り立ちます。
結婚前の同棲はあり◎