♡Dressy花嫁公認レポーター ➳【@azusa_wd】さん のウェディングレポをご覧あれ☼* - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

♡Dressy花嫁公認レポーター ➳【@azusa_wd】さん のウェディングレポをご覧あれ☼*

103クリップ

views

Dressy読者の皆さま こんにちは♩ 本日は @azusa_wdさまの素敵なウェディングレポをご紹介♡ @azusa_wdさまは 2019年5月26日に 結婚式を行った素敵な花嫁様╰(*´︶`*)╯♡ @azusa_wdさまが 幸せなウェディングレポをあげてくださったので 気になる花嫁コーディネートや ウェディングのこだわりを 大紹介していきます^^♡* @azusa_wdさまのインスタグラムには プレ花嫁の皆さまが 参考にできるような情報が たくさん投稿されております◎ ドレス試着はもちろんですが 素敵なウェディングアイテムやフォトも♩* こだわりが詰まった@azusa_wdさまの ウェディングにご注目ください♡♡

コピーしました

Dressy読者の皆さま
こんにちは♩
本日は
@azusa_wdさまの素敵なウェディングレポをご紹介♡

@azusa_wdさまは
2019年5月26日に
結婚式を行った素敵な花嫁様╰(*´︶`*)╯♡

@azusa_wdさまが
幸せなウェディングレポをあげてくださったので
気になる花嫁コーディネートや
ウェディングのこだわりを
大紹介していきます^^♡*

@azusa_wdさまのインスタグラムには
プレ花嫁の皆さまが
参考にできるような情報が
たくさん投稿されております◎
ドレス試着はもちろんですが
素敵なウェディングアイテムやフォトも♩*
こだわりが詰まった@azusa_wdさまの
ウェディングにご注目ください♡♡

それではご覧あれ(๑>◡<๑)*

ドレス試着♡**

この投稿をInstagramで見る

@dress_benedetta さんで2着目のドレス試着だそう♡
こちらもシンプル且つバックコンシャスな
スレンダーラインのドレスが可愛いですよね♩
ボリュームやトレーンが控え目で
動きやすくレースがサラサラと揺れ軽やかだそう!*
とってもナチュラルでブーケやアクセサリーも映える◎
こちらはサイズが大きくインナーが見えてしまっていますが、
お直しを入れたとしても¥80,000-という破格のお値段だそうで!
定価は¥50,000-とのこと!
デザイン・コスト共に可愛いすぎますよね♩*

この投稿をInstagramで見る

@mirrormirror_jpへ♡
そして初めてお母様を連れての
ドレスフィッティングとのこと◎
カラードレスメインの予定でいたそうですが、
ウェディングドレスからウェディングドレスへのお色直しも
良いと思っていることを伝えたら
「変わったデザインのもの着てみなさいよ!」ということで、
1着目 #MARCHESA
#LUELLA
レンタル ¥330,000-
これは@azusa_wdさまのタイプすぎる
ウェディングドレスだったそう╰(*´︶`*)╯♡
今押さえている一着はとってもシンプルなウェディングドレスだそうなので
このくらい動きや開きがあると代わり映えしそうですよね♢
デザインが本当に可愛いですよね♩◎.
バック部分の位置やスッキリ具合も@azusa_wdさま的にしっくり!
ボリュームあるけれどサラッと着れて軽いし
トレーンも長すぎず巻き込みにくくて動きやすかったとのこと♡♡

この投稿をInstagramで見る

@authentique_weddingdress でのカラードレス試着♡
#PeterLangner #Joanna
流石、素晴らしすぎるドレスとのこと**
エンボス加工が施されたジャガード生地が立体感を生み、
とってもスタイリッシュで素敵です(*´꒳`*)
バックデザインにも凝っていて、
2本のストラップから成る珍しい作り♡♡
そしてリボンは自由自在で、
これ自体がまるでアクセサリーみたいで素敵だそう♩
@azusa_wdさまは片結びでの着用にしましたが、
結ばずトレーンに流すスタイルやリボン結びにしても良いのだとか♦︎♢
ブルーグレーのお色味が
エレガンスさをより演出してくれ、
大人可愛い一着です╰(*´︶`*)╯

招待状♡**

この投稿をInstagramで見る

@azusa_wdさま、招待状は
@piary_inst さんのものを使用させて頂くそう(*´∇`*)
以前 ピア花会に参加した際頂いたサンプルと、
ブライダルサロンに立ち寄った際頂いたサンプル計6つ♩
(ネット請求にて、最大6点まで選べるそうです)
なにより、実際に手に取り見れるというのがとても有難いですよね◎
2枚目に載せた招待状のしっとりとした滑らかな質感が気に入り、
重厚感や高級感も含め当初の第一候補でした!
しかしコンセプトとの兼ね合いも考え、
最終的に3・4枚目の招待状にすることに♢
トレーシアゴールドダストです♡♡
会場( #レストラン婚 )や
時間帯( #トワイライト婚 #ナイトウェディング)を加味すると、
全体的な雰囲気にもぴったりな気がしています(*´꒳`*)

前撮り♡**

この投稿をInstagramで見る

底が汚れないうちにまず!
靴の裏ショットを撮って頂いたそう╰(*´︶`*)╯
メッセージは、ポスカを使ってじかに書き入れ♡
アプリで変換した筆記体を見様見真似で一発勝負!*

エスコートカード♡**

この投稿をInstagramで見る

おふたりは席次表やプロフィールブックを作らず、
みんなとのフォトを用いてテーブルまでエスコートしたそう(*´꒳`*)
ましかくプリントして表面に名前とテーブルナンバーを、
裏面にはメッセージを♡◎
大切な想い出やエピソードの共有ができるし、
ゲスト様の方々の手元に残しやすいと思ったからだそう!*
親戚の写真がないという事態もありましたが、
その方をイメージしたお花の写真をプリントしその花言葉も記載したそう♡
このエスコートカードとっても好評で、
たくさん写真に残してくれたり、
おうちで飾ってくれている子もいたりいるそう╰(*´︶`*)╯

高砂♡**

この投稿をInstagramで見る

たっくさんのお花に囲まれ
すごく華やかで優しく柔らかい雰囲気♡*
床にまでこぼれ落ちる花弁たちは
どこか儚く、でも美しいのです╰(*´︶`*)╯

当日フォト♡**

この投稿をInstagramで見る

素敵なお支度ショット♡
おふたりは挙式からでなく
披露宴を先に執り行ったので、カラードレスが1着目だったそう♩
上品な花柄に一目惚れした
@authentique_weddingdressのオリジナルドレスだそう**
#ヘアメイクに関しては
全て@tomomi_yonetsukaさんにお任せだそう(・ω・)ノ
この短さだからと諦めかけていたゆるっと編み下ろしも、
すごく可愛くてツボとのこと♢♦︎
ヘッドパーツとヘアの相性もバッチリです!◎
そして目元には大好きなパープルを
薄く引きつつはっきりくっきりと!♠︎
素敵です╰(*´︶`*)╯♡

この投稿をInstagramで見る

@peterlangner 様の #ウェディングドレスで再入場♡
色違いのバルーンをそれぞれ手にしながら歩いたそう╰(*´︶`*)╯
BGMはI Was Born To Love You / Queen

この投稿をInstagramで見る

高砂ショット♡
挙式会場へ向かう途中、
ほんのちょっと寄り道してライトアップされた高砂と◎
照明が落ちていたのでより煌びやかっだったそう╰(*´︶`*)╯
うっとりする景色とのこと♩

この投稿をInstagramで見る

結婚証明証♡
受付時ゲストの方々に協力して頂いたものがここで再登場だそう◎
小瓶 × ドライフラワー*
この場をお借りして私たちも一片ずつ
小瓶の中にドライフラワーを…♡
そして蓋を閉じ、誓いの明かりを灯す点灯式を行ったそう♩

この投稿をInstagramで見る

高砂ショット♡
挙式会場へ向かう途中、
ほんのちょっと寄り道してライトアップされた高砂と◎
照明が落ちていたのでより煌びやかっだったそう╰(*´︶`*)╯
うっとりする景色とのこと♩

いかがでしたか?

この投稿をInstagramで見る

@azusa_wdさまのインスタグラムには
参考になるお写真がたくさんあるので
ぜひチェックしてみてくださいね♡*

Dressy記事サイト内では他にも
新作ドレス紹介やおすすめアイテム紹介など、
花嫁さまのタメになる記事をたくさんアップしていますので
そちらもぜひチェックしてみてくださいね(˘︶˘).。.:*♡

#Dressy花嫁 新企画第2弾 ➳♡゛

この記事はDressy花嫁新企画のもの♩
あなたの素敵なウェディングを
このような形で紹介させていただきます❣

( 詳しくはこちらをcheck !! ✔ )

Instagram『#Dressy花嫁』・
『#プラコレ』のタグをつけての投稿も大歓迎♡
イマドキ花嫁さまはぜひcheckしてみて♥

この投稿をInstagramで見る
ウェディング診断

編集部オススメ(PR)

DRESSY編集部の公式アカウントです♡厳選したウェディング情報、最新のオリジナルコーデ、リング、ブライダルフェア、お得なプラン情報など、特にオススメしたい記事をピックアップしてお届けします。

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME