【共働き 家事】実態と家事分担をうまくやっていくためのポイントをご紹介◎ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 2

【共働き 家事】実態と家事分担をうまくやっていくためのポイントをご紹介◎

303クリップ

views

最近では、夫婦そろって働きに出る「共働き」が当たり前とも言われる時代になりました。どちらか一方が家事を負担するのではなく、男女がお互いに協力して家事を分担することが必要です。夫婦円満に生活するためにも、家事をうまく分担するコツをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

コピーしました

共働き世帯の家事分担がうまくいかない理由


出典:Pexels
家事分担がうまくいかない理由を妻側と夫側と分けて見ていきたいと思います。

共働き世帯の家事分担がうまくいかない理由 妻側意見

夫が家事分担の偏りに気付いていない


出典:Pexels

「家事は女性がやるもの」という固定観念に囚われている男性もまだまだ多い中で、
大半の家事を妻がこなしているにもかかわらず、
夫が家事の全体量を把握せず「自分は家事をやっている」と自己評価してしまうことで、
夫婦内で差が生まれてしまう。

「一部しか家事をやらないのに家事分担をしているつもりになっている」というのが、
不満になっていって、家事分担がうまくいかない原因のひとつです。

夫のやってくれた家事が妻の希望とズレている


出典:Pexels

夫の家事に対するこだわりが自分とズレているというのも
家事分担がうまくいかない原因です。

夫が家事をしてくれても部分的だったり雑だったりするため期待した仕上がりでなく、
結局自分がやり直すことになり、二度手間になってしまうことも。

夫が良かれと思ってやってくれた家事が妻の希望とズレていた場合に、
イライラにつながって喧嘩に発展してしまうということもあるかと思います。

言わないと夫が家事をやってくれない


出典:Pexels

夫にどんな家事をやってもらいたいのか言葉で伝えないと、
家事をやってもらえないと言うのもよくある不満です。

言われるのを待つのではなく、自分で気づいて考えてやってほしい、
と思うが、そもそも家事スキルが足りないから、一から細かく指示しないといけない、
というのも面倒になって結局自分で仕事を増やしてしまうことも。

夫側意見

ウェディング診断
【神奈川公認】ゆいまる

【神奈川公認】ゆいまる

法政大学を卒業後、ウェディングプランナーのお仕事のお手伝いを経て、ブライダル業界へ♡*全国の花嫁さんのお力になれるように、沢山の素敵な最新の情報をお届けしたいと思います♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME