「早婚」と「晩婚」どっちがいい?それぞれのメリットとデメリットを解説します◎ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 4

「早婚」と「晩婚」どっちがいい?それぞれのメリットとデメリットを解説します◎

305クリップ

views

若い年齢で結婚する「早婚」と、高年齢で結婚する「晩婚」。早婚と晩婚なら、どちらのほうが良いのでしょうか?また、それぞれにはどんなメリットとデメリットがあるのでしょうか?この記事では、早婚と晩婚それぞれのメリットとデメリットを紹介します!結婚時期について悩んでいるという方は、ぜひ参考にしてください。

コピーしました

晩婚のメリット

早婚 晩婚 メリットデメリット
出典:O-DAN

次に、晩婚のメリットを見ていきましょう。
晩婚とは、高年齢で結婚すること!
先ほども紹介したように、男性は30代前半、女性は20代後半が初婚だという人が多いため、これ以降に結婚すると晩婚とみなされます。
晩婚のメリットとして挙げられるのは、以下の通りです◎

【晩婚のメリット】
・お金に余裕がある
・人生経験を積んでから結婚できる
・独身時代を充分に楽しめる
・仕事でキャリアを積みやすい

では、晩婚のメリットについて、ひとつずつ詳しく見ていきましょう。

お金に余裕がある

晩婚だと、結婚までに仕事をしてある程度お金を稼げているというケースが多いため、お金に余裕ができます!
お互いにある程度の収入が望めることや、ある程度の貯金があることで、結婚生活にも余裕が生まれるでしょう。

人生経験を積んでから結婚できる

人生経験を積んでから結婚できるのも、晩婚のメリットのひとつ◎
早婚の人よりも人生経験を多く積んでいるため、喧嘩が少なくなるなど、大人の付き合いができるようになります。

独身時代を充分に楽しめる

早婚 晩婚 メリットデメリット
出典:O-DAN

晩婚は独身時代が長いため、独身時代を充分に楽しめることもメリット◎
趣味にいそしんだり遊びに時間を使ったり、独身時代を楽しんでから、結婚という第2の人生がスタートするのです。

仕事でキャリアを積みやすい

晩婚の場合、仕事に打ち込める期間が長いことも特徴。
そのため、仕事でキャリアを積みやすくなります◎

晩婚のデメリット

ウェディング診断
ワタナベサツキ

ワタナベサツキ

コロナ禍の結婚式を経て、フリーランスでライターとして活動しています。リサーチ力には自信あり!みなさんにとって、有益なウェディングニュースをたくさん発信します♡*゜

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME