初診の流れ
最後に、初診の流れを簡単にお伝えします。産婦人科での初診では、問診を行ったあとに、尿検査と内診・超音波検査を行い妊娠を判定します。このとき、問題なく胎児の胎嚢や心拍を確認できると、医師より妊娠判定がいただけます。併せて、現在の様子や分娩の予定日、妊娠生活の注意点などの説明があります。
この段階で胎嚢が見えないなど、何か問題がある場合は症状によって対処方法が異なります。医師から詳しい説明がありますので、指示に従いましょう!
まとめ
以上、本日は「もしかして妊娠したかも!」と思った際に、やるべきことや産婦人科を受診する上での持ち物、事前に準備しておきたいこと、服装、初診の流れなどについてご紹介しました。
妊娠初期症状がある場合や市販の妊娠検査薬で陽性反応が出た場合は、はやる気持ちを抑えて、適切なタイミングで産婦人科を受診していただければと思います。