【エンパイアライン】ってどんなドレス?着こなしからお悩みカバーまで、その魅力をご紹介! | DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

2023年版【エンパイアライン】ってどんなドレス?着こなしからお悩みカバーまで、エンパイアドレスの魅力をご紹介♥*

389クリップ

views

ドレスには様々なカタチがありますよね。 その中で『エンパイアライン』ってご存知ですか? 実は、おしゃれ花嫁さまから 人気のあるドレスなんです(*´︶`*)♡ 今回は、エンパイアラインの特徴から 様々なタイプの花嫁さまに合わせた 着こなし術をご紹介していきます♬ ぜひCHECKしてトレンドウェディングを叶えてくださいね♥

コピーしました

プレ花嫁のみなさま、こんにちは❁

もうお気に入りのウェディングドレス
お決まりになりましたか?**

ドレスには様々なカタチがありますよね。
その中で『エンパイアライン』ってご存知ですか?

実は、おしゃれ花嫁さまから
人気のあるドレスなんです(*´︶`*)♡

今回は、エンパイアラインの特徴から
様々なタイプの花嫁さまに合わせた
着こなし術をご紹介していきます♬

エンパイアドレスを知ってトレンドウェディングを叶えてくださいね♥

 

エンパイアラインってどんなドレス?

この投稿をInstagramで見る

エンパイアラインとは、胸下から切り替えがあり
ドレスが裾にかけて直線的に広がったシルエットのこと。

軽やかでシンプルなのが特徴で、
ほどよい華やかさのデザインが多く見られます*

Aラインドレスほど裾は広がっておらず、
大人っぽく上品なイメージのドレスです♬

胸下からスカートが広がることで
お腹を締め付けることがないのもポイント!
授かり婚の方にもおすすめですよ◎

また、ハイウエストでスタイルアップ効果も♥

エンパイアドレスの素材は、
シルクオーガンジーやジョーゼットなどが
使われることが多いです*

オーガンジーは、縦糸と横糸を交互に
一本ずつ組み合わせ平織りにしたもの。
丈夫さと透け感が特徴で、
ウェディングドレスでは定番の素材ですよね!

シルクオーガンジーは、
オーガンジーの特徴に加えて
シルクの光沢感と肌ざわりを感じることができます◎

一方、ジョーゼットってあまり聞かないですよね。
縦糸と横糸に強くねじり合わせた糸を使用し
生地を粗く織ったものなんです!

ジョーセットも薄くて透け感があるのが特徴◎
表面に「シボ」というシワが見受けられます。
このシボによって手触りの良さや
ふんわりとした柔らかさやが生み出されます♬

エンパイアラインの歴史って?*

ウェディング診断

soe

友人の結婚式に参列し、感動!みんなの気持ちを幸せにする結婚式をもっと増やしたいという想いからプラコレにjoin!
花嫁さまと一緒にDRESSYを通してブライダルの知識を身に着けられればな思います♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME