【9月14日】コスモスの日*
3月14日の「ホワイトデー」から半年後となる9月14日はコスモスの日!
プレゼントにコスモスを添えて交換し、夫婦やカップルでお互いの愛を確認し合う日とされています♡
コスモスの花言葉は「乙女の真心・調和・謙虚」など*
装花やブーケにコスモスを取り入れるのも素敵です♡
ぜひ、9月14日は奥様や彼女、パートナーにコスモスの花を贈ってみてくださいね♪
【3月8日】ミモザの日*
3月8日は、国連が定めた「国際女性デー」*
この時期、イタリアではミモザの花が咲き始める時期で3月8日を「フェスタ・デラ・ドンナ(女性の日)」とし日頃の感謝を伝えるために奥様や母親、同僚や友人などにミモザを贈るそう*
このことから「ミモザの日」と呼ばれるようになったよう!
ヨーロッパで黄色は春の象徴と言われており、黄色い花は寒く厳しい冬が終わり、暖かな春が来たことを告げる「幸せの花」と言われています♡
ミモザの花言葉は「感謝・友情・エレガンス・密かな愛」など様々なものがあり、 西洋では「秘密の恋・感受性、思いやり」などとされています*
幸せの花といわれ、どの花言葉もポジティブなものばかりのミモザをテーマにした結婚式は幸せあふれる結婚式にぴったりですね♡
人気のあのお花の日も*